サンチンについては以前記載したが、国内からの動画を見ると大概、強い呼吸音とともに体を固めることに執着している。演者に対し、先生は両肩を叩き、両脇を叩き、両脇腹を叩き、足を踏み込み、体を固めることを指導している。立ち方を安定させるために足を踏み込んだり上体を軽く突いたりすることは有効である。筆者も経験があるが、これを経験していると安定した立ち方ができるようになる。但し、体を固めることは大学空手部(江上流空手)の教えに反する。筆者はサンチンを練習する際には呼吸(意識)を下丹田に集中すること、呼吸は静かに・自然に行うこと、及び呼吸に合わせて動くことだけを意識し、極力体を固めず柔らかく動くようにしてい…