タイトルの通りですが、HDDレコーダーの映像は液晶モニターに、音声をDACからスピーカーに出すために変換してみました。 普通に使うだけなら光ケーブル変換で十分なんですが、同軸に出して他のDACに繋いだりする使い方もあるので、両方出せるものを選びました。 BLUPOW 4K60Hz HDMI音声分離器「HDMI入力 → HDMI+同軸・光デジタル+3.5mmアナログ音声出力」hdmi 分離 音声 hdmiサウンド分離器 hdmi分配器 hdmiデジタルオーディオ分離器 4K・3D対応 VA86 メディア: エレクトロニクス ARC未対応ということで、リビングのテレビであれこれ試行錯誤してみたけど…