スーパー・バター・ドッグ 斜に構えた歌詞と、ファンクの流れを汲む音作りが特徴的。キーボードのアレンジは特筆に値する。 2003年以降、SUPER BUTTER DOGとしての活動は停止中。各メンバーはそれぞれの活動を続けている。それぞれの活動詳細は、公式サイトにて確認できる。 2008年6月5日、ラストツアー“TOUR ザ・グッバイ”をもって解散との公式発表を行なう。 2008年9月13日に行なわれた日比谷野外大音楽堂でのライブの模様は、DVDにて発売予定(タイトル・発売日は未定)。
社会人になり、何かと気持ちの浮き沈みが増えたような気がするな〜とぼんやり思っていた時に、たまたま出会って好きになったバンドの紹介です。 ロジカルシンキング ハチマライザー オルタナティブ ¥153 provided courtesy of iTunes 当たり前の哲学がよくわからない 僕はまだうまく君と話せない ここからが勝負だと誰かが言うけど ほんとかな (ロジカルシンキング) 福岡発、ベースレスの2Key、Dr、Gt.Voという、ちょっぴり珍しい構成のフォーピースバンド、ハチマライザー。素朴な味わいのあるフォーキーな曲調には懐かしさを感じるが、一方で現代社会に生きる人々の輪郭をなぞるような…
まずはSUPER BUTTER DOGの名曲『サヨナラCOLOR』をきいてください。 youtu.be 最高!! 永積タカシ(a.k.a ハナレグミ)、いい声だな。ハナレグミのモノマネずっとやってしまう。 8年前の動画だけど、今みると当時のハナレグミの素朴さというか垢抜けなさと、池ちゃん(a.k.a レキシ)の全然変わってなさの対比がおもしろい。 ハナレグミ永積崇くんのラジオを聴いている。リスナーからの「どうやってその日の服装を決めているんですか」という質問に「いや、あんまり何も考えてないから、気付いたら全身が真っ青みたいになっちゃう時もたまにあるんだよね〜」と答えていて、まさにその現場を見た…
先ほどまで京都・磔磔にて有観客&有料配信で行われてた「リクオ・デビュー30周年記念シリーズ「HOBO CONNECTION SPECIAL!」のセットリストのみ書いておきます。 セットリストは↓。(括弧内はオリジナル歌手&敬称略) 01.サヨナラCOLOR (SUPER BUTTER DOG) 02.希望のテンダネス 03.アリガトウ サヨナラ 原子力発電所 04.イマジン (忌野清志郎) 05.Happy Day 06.オマージュ - ブルーハーツが聞こえる 07.鼎の問 / TOSHI-LOW&リクオ 08.サンサーラ (中孝介) / TOSHI-LOW [途中で中断] 09.ARRIVA…
佐藤千亜妃 Special Cover Live VOICE4 ~far and near~ Billboard Live Tokyoへ行くのは初めてだった。 そして、ビビった。 ジャスのライブが行われることが多く、食事をしながら音楽を楽しめる会場ということは知っていた。 しかしだ。自分が観に行ったのは佐藤千亜妃のライブ。普段のライブと変わらない服装と感覚で気軽に会場に向かった。 そして、後悔した。 入口の雰囲気からして普通のライブハウスと違う。スタッフも気軽に働いている学生バイトでもなさそう。ピアスをしていたり派手髪の店員もいない。 まるでリッツカールトンホテルで働くホテルマンのように、身だ…
松本璃奈さん カレーハウスCoCo壱番屋のカレーは甘口か普通ということでね 松本さんがマジックスパイスのカレー食べたらどうなるのだろう??と気になった 録画ディスクの整理 アナログ時代に録画したDVDはコピーガードかかってなかったので、レコーダーのHDDにダビングしてからBlu-rayに焼くことにした 音楽番組けっこう前に処分してたから、100枚くらいチェックして7枚しか見つからなかった とりあえず、CDTV、Mステ、Mフェアなどがあった SUPER BUTTER DOGのMステ出演回とかレアすぎるので、それが見つかっただけでも良かった 古い音楽番組はVHSなので、シブツタでデッキレンタルした…
最近本を読む時間が減った。 「活字離れ」といった表現があるが、平成生まれのゆとりっ子としてはこの表現は嫌いだ。 画面に映る字であっても活字では無いのだろうかって小難しく考える。それはそれだけど。 ただ25になって、この10年で 「食う・読む・寝る・学校」というサイクルが 「食う・スマホ・寝る・仕事」となったのは 最早火を見るよりも明らかだった。 自他共に認める本の虫が、 そう言えば高専に通い出した辺りから 段々とその鳴りを潜めていった。 ローズキャッスルからバスと電車で1時間半、 千住の町は緩やかで穏やかで暖かかった。 とても世紀末都市足立区と隣り合っているとは思えないくらいの下町だった。 下…
7:00-10:00 MORNING GRID (三嶋真路) Shania Twain / Up! Sheena Easton / 9 to 5 (Morning Train) Anita O'Day / Old Devil Moon Maria Muldaur / Cajun Moon Brenda Holloway / When I'm Gone エレファントカシマシ / 今宵の月のように Quint Starkie / Sarah The Great Jazz Trio / A Night In Tunisia Bananagun / Out Of Reach Peter Bjorn A…
もっと知って欲しい、あのレキシ 歴史豊かな県に住んでるし、日本史を大学受験科目に選んでいましたが、本当の意味で日本の歴史に関心を持ったのは40歳を過ぎてからでしょうか。 それまでは戦国時代や幕末あたりの人物相関図的なものが???なことも多かったのですが、歴史小説やマンガ、時代劇ドラマに触れる機会が増えてだんだんわかってきたような(まだまだですが)。 で、それと違うアプローチで知人に教えてもらったのがアーティスト「レキシ」の「狩りから稲作へ」という楽曲。 これ、結構知っている方もいるかと存じますが、一見(一聴)キワモノのコミックソングの類かと思いきや、これがなかなかの名曲です。 ♫縄文土器 弥生…
SUPER BUTTER DOG「サヨナラCOLOR」(2001年) SUPER BUTTER DOGといえばこの曲、というイメージですけれど、実は彼らはファンクバンドなのです。めっちゃ攻めたファンク。 特に、ひとつ前のアルバム「FUNKASY」は、 ・「中華風ギター」と聞いて誰もが想像するよりも10倍くらい中華風なギターが特徴的な「FUNKYウーロン茶」 ・攻撃的な演奏とボーカルで何故かThat's way I like itっぽい8分間の「エ⁉︎スネ毛」 など、カオス。 カオスだけど、何故かどの曲もポップなんですよね。 「サヨナラCOLOR」は、 過ぎゆく季節を惜しむだけじゃなくて先に進め…
先週からスタートしたピックアップアーティスト。 毎週AWA新曲プレイリスト厳選15曲の中から1組のアーティストを紹介します。 今回はこの中から1組選びました。 akiryo.hatenablog.com 今回紹介するのはこのアーティストです。 ペンギンラッシュ 高校の同級生であったVo.Gt.望世(みよ)、Key.真結(まゆ)を中心に結成。2017年に2人をサポートしていた2人が正式加入し現4人体勢に。 2020年9月2日にビクターエンタテインメイトよりメジャーデビュー メンバー Vo.Gt.望世 Key.真結 Ba.浩太郎 Dr.Nariken 結成について ペンギンラッシュは、望世と真結が…
wikipediaになんか載ってた ↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%B1%8B%E7%A4%BC%E5%A4%AE 今日の一番星ゲストコーナー後に行われるコーナーで、自分が影響を受けた曲や今お勧めしたい曲を紹介する。 基本的には同じ曲をかけないようにしているが、2016年8月22日に初めて2度目の曲がかかった。 放送日 選曲 2014年 2014年 4月 1日 ORIGINAL LOVE 「スキャンダル」 2014年 4月 2日 SUGAR BABE「SHOW」 2014年 4月 3日 Marvin Gaye & Tammi Terre…
「こんな筈じゃなかったよな」なりたい大人になれなかった人に送るエール ジャンル:ヒューマンドラマ 製作国:日本 時間:118分 国内興行収入:約7億2000万円 勝手に評価(10段階) ★★★★★★★☆☆☆(7) ➡自分自身の人生を見つめ直せるから観てみて! ※映画は鑑賞した皆様の評価が違うのは当然です。皆様の感性で、お楽しみください。 是枝裕和監督が原案、監督、脚本、編集を手掛け、親子、夫婦、家族が欲しかった筈の愛の形を描いた作品。 現在の日本社会で夢を追い求めることの難しさ、家庭を築けなかったことの儚さを生きることに不器用だった一人の男性の人生に重ね合わせて観ることが出来ます。 バツ1独身…
日本語のグルーヴィーな曲だけで作った新しいDJ MIXをアップしました。約3年ぶりの更新!選曲は1990〜2020年代までを織り交ぜ、生音中心でファンキー&バウンシー。 ジャジーなものやモータウンっぽいやつ、はたまた和製アフロビートなども経由しつつ、 自分なりのグルーヴィー感を、2020年に聴くDJ MIXとして、 フレッシュにパッケージできたかなと思います。全体を通してほどよいテンポ感で、ドライブやランニング、お散歩からスケートまで、 いい塩梅で生活を彩るMIXになったのではないでしょうか。ぜひ聴いて感想などいただけると嬉しいです。 BOUNCY TAPES - ケソ FREE DL: ht…
ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 この前梅雨が明けて8月に入ったと思いきや、もうお盆直前ですね。日々の生活に追われていると、本当にあっという間に時が流れていきますね。 時は金なりと言う事で、僕は完璧インドア派なんですが、なるべくアクティブに活動していきたいと思っています。 …ジッとしていると眠気に襲われそうなので…。 超絶アツイ!!【30連以上確定!アゲイン⤴️ガチャ】を引いてみた!! まずはサブ機から。 サブ10連目。 サブ20連目。 サブ30連目。 サブ40連目。 サブ機まとめ 本命メイン機のガチャ結果は? メイン10連目。 メイン20連目。 メイン30連目…
J-waveナビゲーターのサッシャさんが、新型コロナウイルスに感染→復帰してしばらくが経過。復帰した時にSUPER BUTTER DOGの『家族の風景』が流れて、歌詞と照らし合わせてサッシャさんがこれまでの幸せを噛み締める場面がありました。金曜ロードショーではサッシャさん不在で、ナレーションが無くなったり、朴璐美さんが一人でナレーションをしていて、今週の放送では二人の声が戻っていてよかったです。 ここまでは爽やかなオープニング。ここからは地獄みたいに酷評の嵐にそびえ立つ『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』というアニメーション映画の感想です。私はこの映画を初めて見たのですが、数年前に…