4人組ロックバンド。 2010年奈良にて結成。2014年7月16日、1stシングル「起死回生STORY」でA-Sketchからメジャーデビュー。
こんばんは。 ブログ2日目! 今日はABEMAでMETROCK見ました! パニック障害気味で人混みに行くとこわくなっちゃうから、 ライブとかフェスに行けなくて、 中継があるってうれしい。 だがしかし、用事家事終わらして待機していても 別のバンドやっている…。 そういえば、明日も出るような…。 もしかして… って思って調べてみたけど後半でした!よかった! 先にお風呂入っておけばよかったな~。笑 きんぷる最終回もみたかったから時間がかぶってしまって 困った困った。 Tverで見れたらしいんだけどね。笑 こういうのってリアルタイムで見たいよね~。笑 ぽんた。
毎年恒例?のレディクレ、2022年は4日目だけですが行ってきました。 感想全部ぶち込みますので長いです。 毎年恒例の入口を撮りまして こちらも毎年恒例の翌年の干支が飾られます。うさぎ。 初年度から行ってますが毎年同じ方の作品…ですよね…?(よく分かってない) ライブペインティングなんかもあった。サマソニっぽい。 今回はコロナ状況もあり、例年とは違うシステムも諸々ありました。 こたつは毎年フリーだったのに感染対策で今回は有料。クロークは専用バッグが設けられてひとつ1500円…前の方(端っこだけど)の優先エリアは18歳未満のみ抽選で入場可能…というね、はっきり言っちゃいますが ぼっち参戦の成人(1…
ようこそ、シュガーです。 2022年10月30日(日)に周南市文化会館で開催された「rise 15th Anniversary @ 周南市文化会館」に行ってきました! 出演バンドは4組! オープニングアクトが山口県宇部市のバンド「HelloNewWorld」、メインで「SUPER BEAVER」「THE ORAL CIGARETTES」「ircle」が出演するライブでした。 周南市にあるライブハウス「LIVE rise SHUNAN」の15周年をお祝いする企画! 楽しかったですし感動もしました! 出演順はHelloNewWorld→ircle→THE ORAL CIGARETTES→SUPER…
セトリ 01. lullaby. / CVLTE02. heartbreak. / CVLTE03. garden. / CVLTE04. hedonist. / CVLTE05. bloodbath. / CVLTE06. eat acid, see god. / CVLTE07. 新曲 / CVLTE08. happy. / CVLTE09. run. / CVLTE10. dead2me. / CVLTE(休憩)11. 不可幸力 / Vaundy12. 踊り子 / Vaundy13. 恋風邪にのせて / Vaundy14. しわあわせ / Vaundy15. 裸の勇者 / Vaundy1…
9月3日と4日に岩見沢市で開催された野外フェスのJOIN ALIVEに参加して来ました。 2020年・2021年の2年間が中止となり、3年ぶりの開催となった今回は、 ROSE STAGEとFUTURE FLOWERSとVELVET CIRCUISの3ステージは前方エリアが対象期間にチケットを購入した方限定で抽選で当選した方のみが入れるエリアとなり、 FUTURE FLOWERSの場所が移動になり、2019年までステージがあったエリアにフードコートが拡張したり、 ステージ数が5個から4個に変更になったり、 入場ゲートが薔薇園の場所に変更になり、物販のエリアも移動になったり、 これまでのJOIN …
こんばんは。仕事から帰ってきて風呂を済ませ、ブログ書いてます。 日付をタイトルにしてたんだけど、プレビュー見ると日付書いてあるんでいらないかなって。だからちょっと書き方を変えて、タイトルっぽい?タイトルにします。 5:00~5:30 起床 5:30~6:30 通勤 6:30~17:00 仕事 17:00~18:00 帰宅、風呂 18:00~ ブログ、勉強、自由時間 今日はマジで身体動かなくて、しんどかったっす。むむむって感じですね。意味わからないと思いますが、自分も意味わかってないので流してください笑。 最近好きになったもの THE ORAL CIGARETTES(以下オーラル)にハマっていま…
※ツアー中につき、ネタバレにご注意下さい。 THE ORAL CIGARETTESの全国ホールツアーが始まった。私は2022年2月6日、2箇所目である福岡サンパレス公演に参戦した。 思えば、さいたまスーパーアリーナを含めた2020年のツアーは中止となった。その後は神奈川でワンマンライブ「ORALIUM」の開催、徐々にフェスや対バンも行うようになった。去年後半からはFCツアーで各地を回ってはいたが、一般的な全国ワンマンライブは、コロナ禍以降で初となった。(※昨年行われた「TALK & MUSEUM TOUR」はトークイベントのみ、歌の披露は無し。) 私にとっても約3年ぶり?のオーラルのワンマンラ…
今週のお題「買ってよかった2021」 こんにちは、いゆです。 お題「買ってよかった2021」です! 基本、CDと本しか買わないので難しいですが(笑) 2つ思いついたので紹介します! 目次 スピーカー 「他がままに生かされて」/山中拓也 終わりに スピーカー お題が「買ってよかった2021」なのですが、本当に最近買ったものを紹介します。 それが、スピーカーです。 自分は毎日音楽を聴きます。 今まではイヤホンを使って聴いていました。 しかし、長時間イヤホンを使うと耳が悪くなりますよね。 「イヤホン難聴」なる病気も存在します。一度なってしまえば、聴力が戻ることは無いそうです。 怖いですよね!! そこ…
今週のお題「赤いもの」 今週のお題が「赤いもの」ということで、私が愛して止まない「音楽」で「赤」にまつわる曲を10曲ご紹介したいと思います!(始め、「赤」と聞いて”カズレーザー”しか思い浮かばなかったものの、楽しいテーマになりそうです!) 紅葉の赤、赤い食べ物・・・と寒い季節に合う10の曲でぜひより深まる秋(もう冬?)を過ごしていただければと思います。 それでは、いってみよう! 「赤いもの」×「赤いロックソング10選」 真っ赤/My hair is bad www.youtube.com 一発目はマイヘアです。いきなりこれがくると、私の趣味・趣向がおおよそ分かりますね。でも名曲ですよね。いきな…
こんにちは。みずにゃんです。 昨日ネタバレなしでちょろっと旅の感想を書きましたが、やっぱり大阪までにアウトプットしておきたい!ということで、がっつりネタバレでレポ書きます。 いつもはなるべく広い視野でレポを書くように意識してるのですが、今回は見たままに大放出するつもりです。 ネタバレOKな方がいたら、闇より出でし救いの騎士*1の、迷える子羊救出劇をとくとご覧あれ〜! THE ORAL CIGARETTESは2番手。 開演直前、雄々しい円陣の声がフロアまで聞こえて。 ヒーローを待ち侘びたフロアは、大魔王参上感のあるSE*2に沸き返る。 下手からの登場。彼らの軽やかなステップが見たかったのに、前の…
{ "@context": "http://schema.org", "@type": "Event", "name": "百万石音楽祭2023~ミリオンロックフェスティバル", "startDate": "2023-06-03", "location": { "@type": "Place", "name": "石川県産業展示館" }, "image": "https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/colorful-company-kanazawa/20230511/20230511094543.jpg", "url": "https:…
伊豫國育ちのカントー民。ごく稀にライブ行く程度のクソザコ二次元おたくですが、ギターロックもラウドもメロコアも声優もV系もアイドルもLDHもアニソンも好きだからと遠征しまくっていたらいつの間にかライブで47都道府県制覇しました。 B'zと9mmとGRANRODEOに育てられましたが近年はほぼKEYTALK。声豚なので声優さんの曲もよく聴きます。the cabs、girugameshは解散してしまいましたが今でも大事なバンド。最もライブに行っているバンドと同期なのでライブハウスで遊ぶのが楽しい。 SNSは二次元⇄三次元と話題の統一性なしなのでフォロリムご自由に。 ◆ schedule ======…
毎度ご無沙汰しています。いきなり本題っぽい感じなんですけど、精神的に安定したらめっきり長文を書かなくなりました。これはガチ。(なのでブログの出番がありませんでした。) 前回のクソ長文ブログを投稿したのが昨年2022年の6月中旬なんですが、その後なにがあったかというと(そのブログでも書きましたが)、転職したので、6月30日で退職し、7月1日から新しい仕事を始めていました。そしたらもう、ストレスが激減しまして。まあわたしがわたしであることには変わりないので、仕事以外の面ではだいたいは陰鬱として何かにキレ散らかしたり何かの悪口を言ったりしているんですが(……)、仕事のストレスというのがかなりのボリュ…
これからの活動にワクワクが止まらない最高のバンドを見つけてしまったのでご紹介します! WOLVEs GROOVY とは? 『WOLVEs GROOVY(ウルヴズグルーヴィ)』は、2023年3月に始動したましのみ(Vo, G)、アヤコノ(Vo,Ba)、詩音(Dr)による日本のスリーピースバンド。 最高なメンバーと出会えちゃったので、バンド組んだ!!!!!人生ださっそくEPもつくった!!!いまのウチらの最高、聴いてください https://t.co/osT2Oiorba pic.twitter.com/zpl9BD92kR — ましのみ (@mashinomi55) March 7, 2023 ”…
音楽は私にとって精神安定剤である。 突然失礼しました。 今回は私の好きな曲についての記事でございます。 私は音楽を聴くことが大好きで、外出時にイヤホンは必須というほどです。 もともとはここまで重症ではなかったんですけどね。 ではこうなってしまった経緯について少し自分語りさせてもらいますね。 書いていて結構長くなってしまったので興味ないという方は読み飛ばしちゃってください。 かけがえのない音楽という存在 おすすめのアニソン ナラク/Halo at四畳半 JUSTadiCE/大森靖子 火炎/女王蜂 狂乱 Hey Kids!!/THE ORAL CIGARETTES 疾走/りぶ 最後に かけがえのな…
▼THE ORAL CIGARETTES オフィシャルレポート 【ライブレポート】※各種ニュースサイトより配信 ・THE ORAL CIGARETTES(w/HEY-SMITH)/Zepp Haneda(TOKYO) ▼音楽ナタリー 【インタビュー】 ・Penthouseインタビュー|“ポップ”と“エゴ”の狭間でせめぎ合う、メジャー1stアルバム「Balcony」 ・This is LAST「#情とは」インタビュー|“柏発3ピースバンド”が放つ音とは、情とは ・田邊駿一(BLUE ENCOUNT)×耶雲哉治(「映画刀剣乱舞-黎明-」監督)刀剣男士の生き様に寄り添う“運命”の歌 ・all at …
ノットフェス2023の感想 ※上記は標題になります。 ノットフェス2023の感想 2023年に2日間開催された『ノットフェス・ジャパン2023』の初日の感想です。 2週間以上前のライブです。書くのを忘れていました。 会場で観たライブに関して、短く感想を書いた記事になります。 ※注※ 記載されているセットリスト(演奏曲名)は、間違っている可能性があります。 当日は、ROTTENGRAFFTY以降から会場入りしました。 ライブを観ていないミュージシャンの感想はありません。 セットリストは間違っている可能性があります。 KNOTFEST JAPAN 2023 (2023.4/1)幕張メッセ SLIP…
お久しぶりです、音楽とゲーム大好き、けんたろです。 例の伝染病の影響でなかなかライブに行けず、悶々としていた日々ですが今回久々にフェスに参加してきました。 KNOTFEST JAPAN 2023 遂に行きました。 私はDAY1のみの参加でした。 元々KNOTFEST JAPANの開催は2020年3月の開催予定でしたが、アレの影響で3度の延期そして本開催に至るといった経緯がありました。長かった... 公演情報 全体的な感想 いい意味で治安が悪い!(?) 凄く移動が快適 フードコートの食べるエリアが無さすぎる ドリンクは700円、クローク2000円 各バンドのレポ A crowd of rebel…
「んー、mega vegasは……いいかな。3rdツアーファイナルを、俺にとってのLiella!納めにしたいから笑」 ── とある日のmoke1110 この記事はどちらかと言うと旅の思い出メインです。 神戸にてMEGA VEGAS 2023が開催されるとの情報を聞きつけた私は、真相を探るべく、チケット抽選に応募──してはいなかった…
【高音】★★★★【中音】★★★★【低音】★★★★★【傾向】ドンシャリ【解像度】普通【分離感】普通【音場】普通【フィット感】普通【取り回し】普通【ドライバー】1DD【発売当時の値段】17000円ぐらい ★良い点★・低音の量感があるオールマイティーなチューニング・ロックなどに向いたスピード感のあるタイトな低音★悪い点★・現在のイヤホンと比べると音が途切れやすい・軽い印象の沈み込まない低音こちらはアメリカのオーディオメーカーNuForceの完全ワイヤレスイヤホンだ。2017年発売のイヤホンなので今となっては結構古いものになるが、今回はこちらをレビューしてみよう。1、音質以外の評価標準のイヤーピース3…
ども、2年になりました菅原です。新入生が入ってくる季節になりましたね。新入生がどれくらいこのブログを見てるか分からないけど、ちょっとでも気になったら気軽にDMなり質問箱なりしてきてね! 今日のおすすめ曲 A-E-U-I/THE ORAL CIGARETTES オーラルの中でも屈指のお気に入り曲。最近のトレーニングのオトモ。これはいいよ、マジで 3月28日 今季初の手稲山へ。時間あんまなかったんで橋まで2本だけ。自分の苦手部分克服のためにもこの山にはお世話になりそう。 31.6km TSS86.4 3月29日 あんまりまとまって時間取れなかったしオフろうかと思ってたけど、夜ちょこっとだけランニン…
人気ロックバンド「THE ORAL CIGARETTES」の5枚目のオリジナルアルバム 「ABARERO」の初回盤A+初回盤B+通常盤セットです。 初回盤Aには、アルバム収録曲の中から「ワガママで誤魔化さないで」「Dream In Drive」「Tonight the silence kills me with your fire」 「Slowly but surely I go on」「STARGET」「Who We Are」の6曲のミュージックビデオとメイキング映像を収録したDVDが付属します。 初回盤Bには、2022年10月に行われた「THE ORAL CIGARETTES 10th A…
KNOTFEST JAPAN 1日目! knotfestjapan.com/ タイトル: KNOTFEST JAPAN 2023 開催日程: 4月01日(土) / 千葉 / 幕張メッセ 公演時間: 開場 / 09:00 , 開演 / 09:30 , 終演 / 21:30 公演公式: knotfestjapan.com SETLIST ASTERISM 01. STARS 02. GUNFIRE 03. Before I Forget (Slipknot cover) 04. LIGHT IN THE DARKNESS 05. METAL AILIPH DOEPA 01. GALACTIC KA…
【高音】★★【中音】★★【低音】★★★★【傾向】ドンシャリ【解像度】悪い【分離感】悪い【音場】普通【装着感】普通【発売当時の値段】30000円 ★良い点★・ライブ感のある音・低音の沈み込み・パワフルさ★悪い点★・音がこもって聞こえる・ボーカルが遠い・解像度が低い こちらはFPSというメーカーから発売された平面スピーカーだ。平面スピーカーとはなんだろう?と思っている方も多い方も多いと思うが、公式によると…「●“Hi-Fiステレオを耳元に”をコンセプトに新開発したヘッドフォン専用平面ユニットを使用。さらに、平面スピーカーの良さを最大限に引き出すために専用チューニングを施したアンプ+DSP(デジタル…
3度の延期も乗り越え、KNOTFEST JAPAN、ついに開催! knotfestjapan.com/ タイトル: KNOTFEST JAPAN 2023 開催日程: 4月01日(土) / 千葉 / 幕張メッセ 9-11 ホール LINE UP: Slipknot / Trivium / MAN WITH A MISSION / In Flames THE ORAL CIGARETTES / Enter Shikar / ROTTENGRAFFTY Survive Said The Prophet / Crystal Lake / RED ORCA a crowd of rebellion /…