はてなブログ トップ
Ubuntu hardy
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
Ubuntu hardy
(一般)
【うぶんとぅはーでぃ】
2008年4月にリリース予定のUbuntu 8.04 Hardy Heron(頑丈なサギ)のこと。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
53
ブックマーク
Ubuntuをインストールした直後に行う設定(Hardy Heron編)
設定やソフトのインストールに必要なコマンドの確認 コマンドを実行するには、 でGNOMEターミナル(Windowsでいう所のコマンドプロンプト)を起動し、そこにコマンドを入力してエンターキーを押すことで実行できる。
www.k5.dion.ne.jp
50
ブックマーク
Ubuntu 8.04 Hardy Heron Live USBドライブ
mcubeusa
www.ashineko.com
30
ブックマーク
Ubuntuを8.04(Hardy Heron)から8.10(Intrepid Ibex)へアップグレードした - 元RX-7乗りの適当な日々
www.na3.jp
29
ブックマーク
Ubuntu Hardy Heronを使う
Ubuntuインストール前に Ubuntuインストール時のパーティション分け 現在Linuxを使っていて、/homeはそのままでクリーンインストールし直す場合 Ubuntuインストール直後にやること Ubuntuをインストールした直後に行う設定 Ubuntuをインストールした後すぐにインストールするソフト ソフトウェア(インストール関連) Op...
www.k5.dion.ne.jp
26
ブックマーク
Ubuntuをインストールした後すぐにインストールするソフト(Hardy Heron編)
nautilus-gksu 選択したフォルダを右クリックから管理者権限で開くスクリプト。入れておいた方が何かと便利。 でnautilus-gksuを検索し、右クリックしてインストール指定、ツールバーの適用ボタンを押せばインストールできる。CUIでインストールする場合、
www.k5.dion.ne.jp
24
ブックマーク
Ubuntu:Hardy ja -
Ubuntu 8.04 LTS (Hardy Heron) ガイド Gutsy Gibbonの後継であるUbuntu Hardy Heronは,2008年4月24日にリリースされました。どうか協力して,このガイドを完成させてください。 このガイドは、Chua Wen Kiat (マレーシア・クアラルンプール) によって開始されました。
www.ubuntuguide.org
22
ブックマーク
Ubuntu(Hardy)でitunesを使えるようにする - よかろうもん!
interu.hatenablog.com
17
ブックマーク
VMWare Player上のUbuntu 8.04(Hardy Heron)とWindowsXP間でファイルを共有する - 半無限長キープ
Ubuntu, PC何がしたいの?新しめのUbuntuではvmware-toolsのファイル共有がうまく動かないのでなんとかしたい。どうすればできるの?VMware Player をインストールしたフォルダ(デフォルトでは C:\Program Files\VMware\VMware Player )にある linux.iso をUbuntuのvmxファイルのあるフォルダにコピーする。vmxファイル...
d.hatena.ne.jp
15
ブックマーク
Xen - Ubuntu Hardy
UbuntuにXenを導入するときの手順。 まずはXen Serverのインストール。 sudo apt-get install ubuntu-xen-server 続いてイメージの作成。 –debootstrapオプションによって、Ubuntuの基本はインストールされた状態となる。 お手軽すぎ sudo xen-create-image \ –hostname=guest \ –size=20Gb \ –swap=512Mb \ –ip=192.168...
blog.sibrof.net