最近年末にしかブログをかけていませんが、毎年恒例になっているFEDの取り組みを通じて2022年を振り返ります。全体で振り返ると全部で28回の以下の読書会を開催しました。たまたまですが、2021年と同じ回数となりました。 世界標準の経営理論 12回 新版 企業戦略論 11回 【著者参加】決算書ナゾトキトレーニング 「パーパス 「意義化」する経済とその先 」佐々木康裕, 岩嵜博論 (著) 【著者参加】「SDGs時代を勝ち抜く ESG財務戦略」 【著者参加】ESG投資で激変! 2030年 会社員の未来 【著者参加】世界一楽しい決算書の読み方実践編 以下では、具体的に読書会を振り返ります。 世界標準の…