これは、なにをしたくて書いたもの? Jacksonを使ってオブジェクトをJSONにシリアライズする際に、nullのプロパティの出力は抑制したくなることがあります。 JSONにした時に、以下のような状態を { "property1": "value1", "property2": null } こうする、という話ですね。 { "property1": "value1" } このやり方を忘れて毎回調べている気がするので、メモしておこうかなと。 ふつうにJacksonを使った場合、Spring Bootを使った場合、Quarkusを使った場合でそれぞれメモしていきます。 方法 大きく、2つの方法があ…