村建設、タワーディフェンス、タワーオフェンスという3種を組み合わせたシミュレーションゲーム。 iOSに対応。無料でプレイ可能だが、課金する事で一部のゲーム内アイテムを購入出来る。 兵士や資産を生み出すなど、さまざまな施設を建設し、敵の拠点に攻め込んだり、逆に外敵から村を守りながら村を強化していく。他プレイヤーと戦う事も可能。 2013年6月19日に日本語対応予定となっている。
clash of clans
新卒1年目、わたしはとあるゲーム会社に就職した。 就職したゲーム会社の熱狂的なファンだったが、他社のゲームをほとんどプレイしたことがなかったため、勉強をするために様々なゲームをプレイしていた。 その中で、1つのゲームにドハマリした。自分の村を育てながら個人やギルド*1で対戦をするクラッシュオブクランというスマホのストラテジーゲームだった。 ゲーム自体はもちろん面白いのだが、ドハマリした理由はそれよりもチームメンバーとの毎日の雑談が楽しかったのが大きい。オンラインになれば「くーちゃん、お仕事終わったの?おつかれさま!」と毎日言ってもらえる、そんなチームに居場所を感じた。ちなみにそのチームに参加し…
茜式は、(ライドラ、バルーンが入った)突撃艦を落とした場所に、レイジ、クローンの呪文でバルーンを複製させ、ライドラのチェーン攻撃で辺り一帯を吹き飛ばす強力な戦術です。 レイジで火力マシマシなので尚更ですね! 今回はドラゴンを主戦力とした「ドラバル茜式」を紹介します。 編成内容 攻撃レポート まとめ 編成内容 基本の型は、ドラゴン10体、バルーン7体、ライドラ1体、アイゴレ1体です。 ライドラとアイゴレはサイドカット兼、突撃艦のターゲット取り要員です。 ドラゴンはなるべく塊で攻めた方が強いので、ルートを作る上で重要な役割になります! 主戦力となるドラゴンは、IT がマルチ(2基以上)であれば、ド…
クラクラには「ライトニング」という割と初期に手に入る呪文があります。 ライトニングの呪文は主に、対空砲やイーグル砲、インフェルノタワー、投石機などの火力の高い防衛施設を壊すことに使います。クエイクもセットで使うことが多いですね。 慣れてくると、防衛施設と一緒に隣接しているヒーローも倒すことができちゃいます♪ ライトニングは過去のアップデートで、呪文2枠から1枠に減りました。 その影響でめちゃくちゃ使い勝手がよくなって、一時期無双していましたねw 特にクラン城を壊して援軍を出させない攻めができたり、投石機も今より少ない呪文数で壊せたので、とにかくライトニングとクエイクのセットはめちゃくちゃ強かっ…
こんにちは、クラクラたまご研究所です。 皆さん、クラッシュ・オブ・クランというゲームはご存知でしょうか? このゴツイおじさんがトレードマークのスマホゲームですね。 2012年にリリースされてから早8年今もなお進化を続けるご長寿ゲームとなっています。 このブログではそんなクラッシュ・オブ・クラン(クラクラ)の魅力や攻略情報を紹介できたらなと思っています。
イエティ攻めといえば面攻めですね。 今回はペッカを入れた面攻めを紹介します♪ 面攻めって? 編成内容 攻撃レポート まとめ 面攻めって? その名の通り、面で攻めることです。ユニットを一列に並べて攻める感じです。 面攻めはディガホグ攻めほど時間をかけてサイドカットをしません。 ディガホグ攻めはコチラ⇩ yu-iz.hatenablog.com 基本的にサイドカットはしないのですが、逸れて外周を周られるのが嫌なので私はやるようにしています。 面攻めはイエティに限らず、ライドラやドララ、ゴーレムを主軸としたネクロやスーパーウィザード編成などがありますね。 正直、ディガホグより手間が少なくて楽ちんです…
ディガホグといえば陸編成最強と言われていますよね! 今回は「ディガホグ」を紹介したいと思います ディガホグとは? 編成内容 攻撃レポート まとめ ディガホグとは? ディガホグとは、その名の通りディガーとホグライダーを主軸とした強力な編成です。 ただし、ディガホグ編成は投石機と相性があまり良くないので、 th13相手に使うのはあまりおすすめしません。(敵の配置によっては攻めても良いと思います。) ですのでディガホグ編成はth12で扱いやすい戦術だと思います。 編成内容 主戦力はディガーとホグライダーで、ディガホグ編成はサイドカットが必須なので、サブ枠としてヒーラーとウォールブレイカー、また、アチ…
今回は、クラン戦やファーミング(昼村)で全壊するのが難しい...と感じているみなさんに、基本戦術の一つを紹介したいと思います。 さて、皆さんは上の画像を見てどうやって攻めたら全壊がとりやすくなるかわかりますか? 7時方向から一点で出してイーグル砲を壊したくなりますよね~(イーグル砲怖いし...) でも、それだと逸れて外周を回るおそれもあります。ではどうしたら良いか ...結論から言いますと、それは「サイドカット」です。 サイドカットとは? サイドカットのやり方 まとめ サイドカットとは? サイドカットとはその名の通りサイドをカットすることです。 このサイドカットはクラクラ戦術の基本中の基本で、…
こんにちはサーバーサイドエンジニアの乙です。 コードを書いているときに「このオブジェクトはどれだけのメモリを使用しているんだろう?」と考えるとことはありませんか?まずはインストール不要で使える組み込みライブラリのObjectSpaceを使ってみましょう。 docs.ruby-lang.org ObjectSpace#memsize_ofを使ってみる require 'objspace' arr = Array.new ObjectSpace.memsize_of(arr) => 40
クラクラ エメラルド【新無課金道】無課金で1年間エメラルド貯めたらどこまで貯まるのか!またまた1年間に渡る長期検証が始まったぞw【クラクラ】 →クラクラ エメラルドを、無料で安全に、たくさん集める方法とは? ☆課金アイテムを、無料で増やす方法2☆ iphoneを使用の方は、楽天カードに入会し、ポイントでiTunesカードを購入し、課金アイテムに変えるという方法もあります。(笑)→ 楽天カードでポイントゲット! 申込はこちらへ konamida ケコン島といういうところで採れる特別な翡翠を身につけると能力が増大するっていう設定(時に翡翠の魔力に喰われる)なんだけど、翡翠にしろエメラルドにしろ、グ…
テンセント(OTC:TCEHY)とテイクツー・インタラクティブ(NASDAQ:TTWO)は、ビデオゲームへの投資において、全く異なる2つの方法を表しています。 中国有数のハイテク企業であるTencentは、世界最大のビデオゲームパブリッシャーです。その広大なポートフォリオには、Honor of Kings、PUBG Mobile、League of Legends、Clash of Clans、FortniteのパブリッシャーであるEpic Gamesの半分近く、Activision BlizzardやUbisoftなどへの大きな出資が含まれています。 ニューヨークに本拠地を置くTake-Tw…
Clash of Clans (略称クラクラ)を彼女の勧めもあり始めてみたところ、この土日はすっかりとドハマりしてしまいました。 最初は他プレイヤーから攻撃を受けない様にシールドされているため、この期間に如何に強化するかがポイントになります。 少しネットを調べてみたのと、自分の経験から言えることは、ゴールドとエリクサーの保管庫(金庫とエリクサータンク)を強化するのが優先になるかと思います。ゴールドとエリクサーは自分の陣地でも作れる(金山とエリクサーポンプ)のですが、他のプレイヤーを攻撃して奪う方が、断然効率が良いです。 あとはユニットの強化でしょうか? ネットには、いろいろ攻略法が書かれたサイ…