電子制御制動力配分装置(Electronic Brake force Distribution)の略。 現在、ほとんどの自動車に採用されているブレーキバランスの自動制御システムである。
従来のABSに加え、車両の走行状況(路面状態、搭載人数、搭載重量など)を各輪のセンサーにて的確に検出し、ブレーキング時にABSと合わせて各輪のスリップ状況などから前後輪のブレーキ力を最適に電子制御し、ブレーキング時の安定性を高める事を可能にしている。