国際水連、文書ポイント FTMは、ホルモン1年以内で、現在使用していなく、効果もなくなっていれば女性として出場可能。 完全型アンドロゲン不応症であれば女性として出場可能 MTFは、「タナー2開始時か、12歳前の、どちらかで、思春期抑制治療を開始し」 (下記貼り付けニュース記事は不正確)、 テストステロン血中濃度が持続的に2.5nmol/lであること。これを超えたら失格。 以下、筆者感想 思春期抑制剤は通常、タナー2(二次性徴の開始)の後に始まる。(例えば、声変わりし始めてので止めてくれ、など)二次性徴開始と同時に、というのはハードルが高い。 テストステロン血中濃度をずっと管理していた、という医…