はてなハイクにおけるユーザーごとの「About」(旧「Profile」)ページのこと。 URI形式が「http://h.hatena.ne.jp/id/はてなID」であり、キーワードページとは異なりパスに「id」の文字が含まれているため、このように称される。
IDページはキーワードページとほぼ同様の形式になっているが、以下の点が異なる。
デジタル語彙目録における“管理された名前”〈managed name〉は、何らかの対象物を一意非曖昧に名付けるために使う人工的な名前です。通常のコミュニケーション内で管理された名前を直接使うことは意図してません。通常のコミュニケーション内で使う用語〈テクニカルターム〉を統制するメカニズムとして管理された名前を使います。デジタル語彙目録のWeb公開の実験をしてみて、管理された名前の構造と管理方法に関して再考の必要に迫られました。そのことをこの記事に記します。内容: 再考に至る経緯 4種類の名付け方式 管理された名前、主題名 名前空間による主題名の修飾 ラベルとブロックID ページ目次の問題 用語…
エクストーンの豊田です。エクストーンでは今年生成系LLMの活用に力を入れておりまして、企画や設計など様々な分野でLLMを有効活用できないか模索しています。 そんな中、Webアプリケーションの詳細仕様のドキュメントを作るに当たって、LLMが有効活用できそうな事例ができたので、ここで紹介させていただきたいと思います。 Webアプリケーションの詳細設計 機能要件を満たすためにどのような機能が必要かという設計とドキュメンテーションについて、LLMを活用した事例を紹介します。今回はChatGPTのGPT-4oモデルを利用して行います。 GPT-4oにおいては以下の情報を正確にChatGPTに伝えると回答…
WaniCTF 2024へ、一人チームで参加しました。そのwrite-up記事です。IDAの解析結果ファイル.i64などはGitHubで公開しています。 公式の問題リポジトリも公開されています。多くの問題について、配布ファイルや解法を含んでいます: wani-hackase/wanictf2024-writeup: WaniCTF 2024 official writeup & source code
DBMS(データファイル・インデックスファイル) データファイルとインデックスファイルは、DBMS(データベース管理システム)の重要な構成要素であり、データの効率的な格納と高速な検索を実現するために使用される。 データファイル 役割 データの格納: データファイルは実際のデータを格納するためのファイル。テーブル内のすべてのレコードがデータファイルに保存される。 物理的なデータ管理: データファイルはディスク上にデータを物理的に配置し、効率的に管理する役割を担う。 構造 ページまたはブロック: データファイルは通常、固定サイズのページまたはブロックに分割される。各ページには複数のレコードが格納さ…
今や中国では最も基本的な支払い手段であるといっても過言ではない微信支付(WeChatPay)。 この記事でも少し書きましたが、現地の方は本当に何もかもスマホ(たいてい微信支付か支付宝)で支払っておられる。 そもそも微信支付とは何ぞや?といいますと、中国のTencent社(中国での名称は腾讯控股有限公司)が提供しているインスタントメッセンジャーアプリ「微信」(WeChat)に備わっている決済機能のことを指します。 WeChatWeChatソーシャルネットワーキング無料 日本では「中国版LINE」とも言われる微信ですが、LINEにLINE Payというコード決済機能があるように、微信にも微信支付と…
はてなブログではGoogle アナリティクス 4 (以下 GA4)の連携機能を提供しています。これまでも、はてなブログ独自のイベントやカスタムディメンション(記事の投稿日のメタデータや読了イベント、ブログカードのリンククリック計測など)を提供し、ブログの解析に役立てていただけるようにしています。staff.hatenablog.com今回、ブログの解析に役立つデータを新たに追加しました。追加したのは以下の5つのカスタムディメンションです。それぞれ、詳しく説明させていただきます。 追加したカスタムディメンション カスタムディメンション名: page_id 概要 解析での利用シーンや用途 利用上の…