マガジンハウスの雑誌。 ananの増刊号として2002年4月から2003年4月までに3冊発行。 2003年9月からは隔月発行の雑誌となる。 隔月発売から月刊誌に移行予定。
薄い割には読み応えのある特集が多い。 創刊号はネットオークションで5000円もの値をつけているとか。
雑誌:クウネル ku:nel 私の人生を変えた本 のレビューです。 ku:nelについて ☞読書ポイント 感想 マガジンハウス ku:nel/バックナンバー ku:nelについて 50代からの大人の女性のライフスタイル誌。インテリア、料理、ファッション、エッセイなど、自由に心おきなく、人生を楽しめる50代〜の女性に向けて、素敵な情報を発信。出版はマガジンハウス。 ☞読書ポイント 自分の人生を変えた本ってなんだろう?今回本書の特集は「私の人生を変えた本 」。何気に壮大なテーマです。各方面で活躍されている方たちが、このテーマに答えてくれている。選んだ本から見えて来るその方の人柄なんかも見えて楽しい…
雑誌類はざっくり立ち読みで終わるのが常だけれど、マンネリになりがちな本のチョイスに役立てたくて。 「ku:nel」 Amazon.co.jp 私のいい加減な記憶の中で、昔ユーミンが自分の本棚を人に見せるのは、下着の入ったクローゼットを見せるのと同じ(くらい勇気が要る)という趣旨のコメントをしていたように思います(間違ってたらゴメンナサイ)。 確かに日頃どんな本を読んでいるかを見せるのは、その為人や趣味、知識レベルその他諸々を含めて、総合的な評価に繋がりそうで何となく消極的になります。多分本好きと言う割に大した読書量でもないことがコンプレックスになって、自意識過剰気味なのかも。 本誌のような特集…