今回は… 三柱神社を超えて玉石社へと そんな道中の話になります 三柱神社は不思議な場所です 鳥居をくぐると空気感が変わります 肌寒さを感じるのは 一応 氣の所為としておきます ゆっくりと巡るのもありですが 毎回のことながら 足早に抜けていきます 理由は まぁ 何故でしょう きっと このブログを書いていなければ 氣付くこともない無意識の行動ですね 次に行く時は その時の心の流れも 感じ取るのが良いかもしれませんね 笑 玉置神社 玉置山の頂上の南に鎮座している社 約3万㎡の境内には 杉や檜の巨樹が林立し 樹齢3000年と伝わる神代杉もある処に 大峰奥駆道の行帰の接点となる場所です 誰も知らない熊野…