海外でも農業保護に税金が使われていることは以前から私は知っていました。「2025年日本の農業ビジネス」(21世紀政策研究所著、講談社現代新書)の著者の一人は、それを知らない日本人が大半だと考えているようです。 PSE(Producer Support Estimate:生産者支持推定量)という指標があります。政府の財政負担によって農家の所得を維持する「納税者負担」の部分(つまり、農家への補助金)と、内外価格差(国内価格と国際価格との差)に生産量をかけた「消費者負担」の部分(つまり、消費者が安い国際価格ではなく、高い国内価格を自国農家に払うことで農家に所得移転している総額)で構成されています。 …