F3とは何でしょうか? F3という名称はFormula 3の略称です。 Formulaとは"規格"という意味です。 一人乗りで、タイヤ(ホイール)がむき出しでレースする車両の規格(ルール)の一つです。 一般に認知されているF1の下位に位置付けられ、F1に至る登竜門になっています。 F3はチューブフレームの車体に500ccのエンジンを搭載した規格として1950年に定められました。 その後1964年に1リッター4気筒エンジンを搭載する規格に改定されます。 前の記事で紹介したレースはこのルールが適用された時期のものです。 当時は車の技術が大きく進歩した時期でもあり、性能向上や安全性の見直しがなされま…