macOS Monterey にアップグレード後、何故か plala のメールのみ送受信できていない事に気づきました。 私が利用してるメーラーは Thunderbird 91 ですが、Gmail や @nifty は正常です。 ただ、用途は plala からの通知を受信する程度なので、しばらく放置してました。 .... 時間が取れたので、アカウント設定を見直したところ、設定値が ADSL 時代というかセキュリティを考慮していない普通の SMTP(25), POP3(110) のままでした。 セキュリティ強化が原因であれば、それは望むべきもの。とりあえず SSL を利用するように変更したのですが…