何度も同じ様な事にハマってるので…よくあるのが「\」(バックスラッシュ)キーが効かんwww % xevにより別途表示される windowにマウスフォーカスを移してから「\」キーを押す。KeyPress event, serial 36, synthetic NO, window 0x3000001,root 0x64b, subw 0x0, time 3693504, (164,-15), root:(292,132),state 0x0, keycode 132 (keysym 0x0, NoSymbol), same_screen YES,XLookupString gives 0 byt…