鶏ふっくら、米うまい。少し和風な仕上がり!
カオマンガイが好きだ。プリプリの鶏肉と脂を吸ったごはんが最高に旨い。先日アップされていたGeorgeさんのレシピを参考に、人生2度目のカオマンガイ作りに挑戦した。きっとまた作るのでメモしておく。
素敵な場所に連れて行ってくれるように念じる。魔法みたい
春頃に買ったすごくお気に入りの靴があって、今日はその話をします。 商品としてはこれで、アイボリーとブラックを持っています。 https://store.cityhill.co.jp/item/945970.html アイボリーを買った後、かわいくて歩きやすくて気に入ったのでブラックを追加購入しま…
超音波洗浄機は、眼鏡ユーザーなら持っていて損はない
購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…
下山後は用水路でクールダウン! この時期の醍醐味のひとつ
トレーニングでホームマウンテンの右田ヶ岳へ。 久し振りに降った雨の影響もあってかどことなく吹く風は心地いい。 装備はウエストポーチに水分。足元はルナサンダルだ。 気温が高ければ塚原ルートの往復だけで終わらせようと思っていたが、いつもに比べて気温が低めだ…
ホテルのベッドで贅沢タイム。リモコンだけは忘れないで!
自宅用に買ったFire TV Stickだが、旅行にも持っていくと地味に便利で、最近は旅の荷物にときどき入れてる。 最近のホテルは、だいたいWi-fiが整備されているし、テレビも設置されている。 そしてテレビはだいたいHDMI端子が付いている。 なので、部屋に入ってサクッと…
関西人の家に絶対ある薄力粉で"ドデカフォカッチャ"を焼く
夫が昨日作ってくれたラザニア。少しだけ残ってしまったのを、パンと食べることにした。産休中に作ってマスターしたいと思っていた「ドデカフォカッチャ」と名前がついたフォカッチャのレシピだ。 hibinopan.jp https://youtu.be/VZh9Hb3b_e0?si=EAxE1FI8qaN7_5QF http…
毎週2本ゲームが届くマシン。この日は2Dアクションだった
パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方…
白バラ紅茶と白バラ牛乳フィナンシェのマリアージュ
本日も朝から汗だく出社。左手に日傘、右手にハンディファンでもう手が足りない。まさに手一杯である。さまざまなテクノロジーが進化して便利になった未来を想像してはいたけど、まさか道ゆく人々が扇風機を持って歩く未来が来るとは誰が想像しただろうか。 今やスマホ…
“184g。やはりこの軽さが一番。”
CANON 100mm f3.5 IIをお迎えした。 [カメラの系譜]郷愁のアンティークカメラ3・レンズ編(アサヒカメラ1993年12月増刊) 朝日新聞社 Amazon これを読んでからというもの、欲しかった。 設計は、国産レンズのスタンダードと言ってもいい、Canon 50mm f1.8を設計した、…
レモン酢、蜂蜜レモン、梅シロップ。最高の夏の飲み物たち
昨日 息子たちが持ってきてくれた ブルーベリー そのまま食べても美味しいのですが ジャムにした方が好きです 家で作り続けている カスピ海ヨーグルトにかけて食べます 息子の上司だった方が 山で畑をされていて いろんな物を作っておられます 私も 何度かお邪魔したこ…
秋田で『海がきこえる』。学生の頃通った映画館に似ていた
「海がきこえる」を見た。 家から歩いて行ける横浜の映画館でもやっていたんだけど、ちょっと足を伸ばして秋田の映画館で見てきた。オナリ座(御成座)という映画館。秋田でも北の方にある大館というところにある劇場。秋田空港から車を飛ばしても片道2時間以上かかる…
"スキルがなくてもかわいい猫の姿を収められる"コンデジ
今年の上半期のベストバイを記しておきます。 ソニーのコンデジ 上半期の大きい買い物はソニーのコンデジ。決算賞与が思ったよりも出たのでありがたいため使う(ちなみに決算賞与での一番の出費は不動産取得税と固定資産税)。猫を撮るための、ほぼそれ専用機。ソニー…
「好きではあるがグッズが欲しくほしくないんだな」
最近読んでいるのは『好きな食べ物がみつからない』という古賀及子さんのエッセイだ。表題のとおり、「好きな食べ物は何ですか?」と訊かれたときに答えられないので好きな食べ物を探しにいこうという内容である。普遍的なテーマに見えるが、古賀さんの個性が爆発して…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
Tera とは デリミタ リテラル 変数 演算 四則演算 比較演算 論理演算 文字列連結 in checking フィルタ if for include macro extends row ブロック ビルトイン関数 Tera とは Tera は、Rust のテンプレートエンジン。 Rust 製の Static Site Generator である Zola な…
前日の米国株式 marutopeke.com 本日の日本株式 日経平均先物、夜間取引で下落 230円安の4万1640円で終了 - 日本経済新聞 今日の株価材料(新聞など、25日)信越化、今期純利益12%減 塩ビ振るわず - 日本経済新聞 日経平均株価、連日の急伸受け高値警戒感(先読み株式…
本日の食事を公開します!本日の食事はこちら!↓ 朝ご飯 メニュー 照り焼きチキンサンド 飲み物は牛乳 一言感想甘辛い味で美味しかったです。 明治 おいしい牛乳 900ml×3本 【冷蔵】 ノーブランド品 Amazon 昼ご飯 メニュー ほっともっとのもちミニさわらの西京焼き弁…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
✅はじめに 社会人としての経験を積み始めた3年目。そろそろ次の挑戦を意識する方も多いのではないでしょうか?今回は、部活動で野球に打ち込んできた方が、転職活動で“らしさ”を最大限に活かすための志望動機テンプレート集をお届けします!すべてのテンプレートに【実…
このブログを始める理由の一つに『考えが整理できなくても、文字にすることで 何かなるんじゃないかと思い、書いてみることにしました。』というのがある。 今までは、どこかに残すこともなく、その時その時でふっと溶けて消えるものだった。 書き始めたことで、自分の…
離乳食、食べないんです——。 そう先生に言った瞬間から、 やさしい顔の先生が言いました。 ⚕️「この時期は食べムラとか、好き嫌いもあるからね〜。 で、普段はなに食べてるの?」 ……えっ、 だから、ゼロって言ってるやーーん そっからことの経緯をいろいろ説明して、 …
今回のテーマは以前からずっと言われ続けている話題なので特に目新しくも何ともないのですが、たまたま近い時期に2本の似通った内容の論文がarXivに出たので、まとめてダイジェスト的に紹介しようと思います。以下がそれらの論文です。1本目はApple、2本目はGoogle Dee…
Appleは日本時間7月23日、「iOS 26」「iPadOS 26」「macOS 26」「visionOS 26」「watchOS 26」の第4のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版は7月に提供開始予定です。正式版の一般公開は9月になります。 パブリックベータ版は早ければ7月24日…
肉料理に特化した静岡駅近店でシンプルガッツリ焼肉ライス! 葵区昭和町、江川町通り沿いにある肉料理店。静岡市内で半世紀以上愛される定番洋食店【金とき】さんの支店の一つです。 基本のメニューは本店と同じですが、揚げ物の一部やパスタなどは扱わず、その分ステ…
PULZE MINI(AP-5WH)【Bluetooth モデリングアンプ】 HOTONE (新品)Hotoneから、小さなモデリングアンプが登場です。「HOTONE PULZE MINI」。小さなサイズに52アンプモデル、48キャビネットモデル(Celestion IR)、191エフェクトを収録。アンプは充電式で、2インチの…
7月18日(金)秋田に来てから外食しなくなりました。母が出不精になっていることが一番の理由ですが、小犬ちゃんを連れていけないことも少しだけ影響しているかな。惣菜を買ってきて家で食べることはありますが、お店で食べることはほとんどありません。ファーストフ…
最近友人から万博相談が増えてきたので、初心者向けにまとめておきます。 ○やることのスケジュール 万博に行くために諸々やるべきことのスケジュールは公式の図の通りです。 レストランの予約などはこの図にありませんが、基本的にはこのスケジュールの通りに行動する…
はじめに だいたい4-5年くらい前に会社が辞めたくなって、ブログ記事を書いた。 haneuma0628.hatenablog.jp 結局当時の転職活動ではどこにも内定が貰えず、しんどくなったので諦めた。転職を諦めるとなれば生活のために会社に居続けるしかなく、ずるずると辛い気持ちを…
何気ない日常を楽しむ
今日は早起きからの出社だったので、いつもの通りに写真メインで失礼。 Threadsで見る Threadsで見る 今日も今日とてめっちゃ早起きだった。視線を感じるぞ、と思って見たら猫がいたのでおお、となりつつ朝の準備をして朝食を頬張り出社。本当に暑くてびっくりだ。そん…
この間始まったと思った7月がもう終わろうとしていることに震えている。もうこれたぶん、これからの人生で毎月言い続けていくんだろうなと思う。毎月月末、妙に震えているおじさんを観測できたらそれは僕だ。 1ヶ月が過ぎていく体感がバグっているとしか思えない。小学…
暮らしが整う工夫がいっぱい
・給料と、生活保護と・ゲーム!・GIFは置けるのかな? こんばんは、ハルです♪(>ヮ<)o 今月も工賃(こうちん・お給料)が来ましたよーっ 2万円以上収入があると、生活保護が減っていくシステムなのかな? もうちょいデイケアで経験を積むのもいいかもですが、月に…
Steamで発売されようとしているあるゲームが話題になっている。以下の記事では「女性に」という見出しが付いているが厳密には「ラブドールに」。 「マジで倫理観ぶっ壊れすぎじゃないの?」“女性”にゴミを食べさせる新作ゲームに批判殺到。「どうかしてる」(All About…
この尊さ、分かち合いたい
戦後,(などと話を始めると,いかにもジジ臭いが)日本の食糧事情が良くなり,食の西洋化が進み,動物性タンパクや脂肪の摂取が当たり前になり,栄養的にもカロリー的にも十分な環境になった。特に学校での給食の普及によって牛乳を飲む習慣が定着し,十分なカルシウ…
老後の暇対策を色々と考えるんだ。 そもそも無趣味な人間が、ある日突然ポッと趣味が手に入るわけないじゃんw そんな時の最大の娯楽…テレビを見ればいいじゃない…と、気づいた。 でも…、昨今のテレビは面白くないんだよな~。 特にお笑いね。 オイラの感じるお笑いの…
知って楽しい、作って美味しい
今日は早起きからの出社だったので、いつもの通りに写真メインで失礼。 Threadsで見る Threadsで見る 今日も今日とてめっちゃ早起きだった。視線を感じるぞ、と思って見たら猫がいたのでおお、となりつつ朝の準備をして朝食を頬張り出社。本当に暑くてびっくりだ。そん…
25.07.12-07.18 作り置きと一週間献立のまとめです。投稿するのを忘れていました。ごめんなさい。。 買い出し 生鮮食品 納豆、豆腐、トマト、ズッキーニ、ししとう、新生姜、きゅうり、米茄子、茄子、おくら、いわし 乾物調味料その他 焼き海苔 うっかり米茄子と茄子を…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…
素敵なお部屋のヒント集
こうも暑くては自転車に乗って遠出する気にもなれない。暑い季節と寒い季節が長くなって丁度良い期間が短くなっている気がする。 Mark3に乗っていても不満に感じる箇所がなくなってきた。後輪のスポークが2本くらい錆を生じてきているので、そういう細々した老朽化更新…
こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 DIYを始めるとホームセンターで必ず目にするのがセメントと乾燥生コン。どちらも「コンクリートの材料っぽい」「固まるやつ」というイメージがありますが、何が違うのか実はよく分からないという方も…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
とんでもなく毎日暑いですね 正直言って、「暑い」しか言葉が出てきません。 人の言語能力は、ほどよい気候のなかで育まれたのではないかと思うくらいです・・・ それはさておき、 今日は最近食べてるアイスについて綴ってみます。 みなさんが一般的に顔馴染みのライン…
こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず 投稿日:2022年10月7日 こんにちは、あーさです。 実はうちの娘、生後2ヶ月すぎてもずっと沐浴しておりまし…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
\夏の水分チャージ/ 『DR.PEPTI ペプチドボリュームマスタートナー/センテラモイストスージング ジェルクリームEX』 ◇ペプチドボリュームマスタートナー◇ ✓バブルテクスチャーで水分の吸水がより効果的 ✓PHA成分で角質ケアまで ✓毛穴・ハリ・キメケアが一気にできる …
こんにちは!もこです。 今日は久しぶりの歯列矯正記録です。 矯正(ブラケット生活)が終わって約2か月。 つまり、リテーナー生活が丸二か月たったので、リテーナーがその後どんな感 じだったかを書いていきますね。 矯正が終わった時の記録はこちらからどうぞ。 moc…
あの作品を、違う角度で楽しもう
伊勢旅行の続きです erieringi.hatenablog.com 宿泊予定の伊勢駅近のホテルに車を停め、いよいよ伊勢神宮参拝です。 途中通った商店街 中はこんな感じ 伊勢の安酒場(そういう店名なんですよ) 参道はお店がそこそこあります そこそこという表現なのは、次の日内宮(ない…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画『鬼滅の刃 -無限城編-』をみてきた。 アニメを真面目に追いかけているわけでもないし、原作を一回全部読んだきり読み返していなかった。今回の映画も物語のどのあたりから始まるかわかっていない状態だった。しかし、見なくては!と思ったのだ。 コンビニに行けば…
わが命の唄 艶歌 渡哲也 Amazon ★★★ 駆け出しのコピーライター・津上(渡哲也)は、婚約者の亜矢子(牧紀子)に自殺され、深い失意に沈む。上司の黒沢(佐藤慶)に発破をかけられた津上は、黒沢の手引きで転職し、CM音楽のディレクターとなる。そこで3年のキャリアを積…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Helloweenが2025/9/29にリリースされるアルバムGiants & Monstersから、2曲目となる新曲Universe (Gravity For Hearts)をリリースしました。 Official Lyric Videoも公開されました。 Helloween / Universe (Gravity For Hearts) 今回は、マイケル・キスクがメインヴ…
Diploが〈Higher Ground〉から発表したEP『Do You Dance?』は、「Turn Back Time」「On My Mind」「Looking For Me」などのヒット曲を含む全7曲を収録し、ディープハウスやUKハウスに焦点を当てたダンスミュージック集です。1曲あたり約3分、テンポ感とグルーヴ重視の…
多様な働き方、多様な価値観
元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。