思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

目的別! goo辞書の代わりになる辞書サービス集

オンライン辞書サービスの走りとして四半世紀にわたり多くのユーザーに愛された「goo辞書」が、2025年6月25日をもってサービスを終了することが発表されました。 help.goo.ne.jp 愛用者からは、goo辞書のない世をどう渡り歩いていけばよいのかという嘆きの声が上がっ…

2023年-2025年爪まとめ

こんな書いてないと思わなかった。懇ろネイリストが復活しないのでいろんなところを転々としている2023年10月〜です。 爪替えてきた!前の入江っぽい色味でニュアンスにしてもらったやつ見て〜 pic.twitter.com/wSVammKvW7— 𝕞𝕖𝕤𝕤𝕚𝕒𝕙 (@omaenannyanenn) 2023年10月23日 …

ラジオ体操の危機

毎日デスクでしかワークしていない私のような人間にとって、肩こりや首こりは職業病のようなものである。意識して運動をしない限り、普通に生きていると筋肉の緊張を取る動きがそもそも生じない。まことに自然に反する生き方である。 そうした身体への負担を解消するた…

りんご詰め放題とひと切れも食べれず売り切れたアップルクーヘン

過ぎ去りし長野旅行の思い出話をもう少しだけ。 北軽井沢スウィートグラスの近くにある浅間牧場。 そこの道路を挟んだ反対側に「りんご詰め放題」の看板が! りんごの詰め放題なんてやったことない♡と、いうことで勇足で向かう!!!! りんご・すいかの直売所 安曇 さ…

小休止224「オーケンのサイン会へ行く」

私が関東に暮らし始めて既に20年以上が経過した。 地元にいた頃はテレビの中の世界だったし、私にとってはおよそ現実的ではなく、人の暮らすイメージすらなかった。 そんなわけはないのはそりゃそうなんだが、たまに旅行で出かけた時に見たどこに行っても観光地みたい…

米澤穂信「小市民シリーズ」

アニメ版がやっているところだけれど二期が始まる前に春期から読み返して冬期まで読み終えた。秋期までは10年前くらいに読んでいたけれどさすがにそのまま最終巻だけを読むのもアレなので改めて一巻から読み返したけどやっぱりそうして良かった。読み終えたのは二期終…

おすすめ有料記事

有料 約10年前、ブルデュー『ディスタンクシオン』に遭遇した時は読めている気がしなかった。けれどもこの10年で、それとここ3カ月ほどで、これに再度挑む準備がついに整った。今、実際にパラパラめくって感じるのは「読める……読めるぞ!」です。読めるようになったんだ! p…

有料 「絶対にまた行きたい」と思わせてくれた、実力派の店だけを厳選。 2025年4月、数多くのお店を訪れる中で、「これはまた絶対に行きたい」「人にすすめたい」と思えた4軒をご紹介します。焼肉から寿司、創作料理までジャンルは様々ですが、共通するのは“味の説得力”。

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

初鰹とツタンカーメン

昨日は近所の魚屋さんに予約して初がつおを購入しました。 朝、市場から来たものを開いたばかりを受け取りに。2.6キロの四分の1で2300円でした。 今は和歌山すさみ、千葉の鰹をその日のよい状態のものを見極めてどちらかを入荷されるそうです。 この日は和歌山すさみの…

2025年5月15日 | アジカンのアフターダークの良さに気づいた

朝1時 目が覚めたらベットに上下逆向きの状態で寝ていた。照明がついたままで顔の近くにはiPadがあり寝落ちしていたことに気づいた。寝れなかったのでMONO NO AWAREとDos Monosが出るということで気になった回を流しながら横になっていた。 open.spotify.com お互いの…

オフロガ、ワキマシタ。

でお馴染みのメロディーがラジオから流れてきた。『人形の夢と目覚め』というピアノ曲だそうな。メーカーのオリジナルじゃなかったのか!びっくりしながらもほっとした。すぐ連想がつながったことにである。昨日はわたし的にちょっとピンチであったのだ。頭がぼんやり…

たのしい保育園

『たのしい保育園』/ 滝口悠生 たのしい保育園 作者:滝口悠生 河出書房新社 Amazon 滝口悠生さん久々の新刊。小説の体を為しつつ、登場人物やエピソードはおそらくほぼ100%実在する、というかそもそも主な主人公である「ももちゃんのお父さん」は確実に滝口悠生さんそ…

夫の彼女に、ソウルの中心で愛を叫ぶ。

夫が撮った写真がAmazonフォトに上がって来るので、こっそりと見ています。 今日は、神社の前を散歩していたみたいです。 ソウルも緑の季節。 ツツジが赤く白く燃えています。 母と気晴らしに出かけたり。 最近、父の病気に隠れていた母の老いに気づきました。 甥っ子…

思った以上に良いぞ! motorola razr 50d

え? まだ、折りたたみスマホ使っていないの?(煽り) 3月末に機種変更したmotorola razr 50d M-51Eを使い始めて約40日になるが、思った以上に、そして相当気に入っている。 motorola razr 50dはショップ店頭での取扱いも少なく、最近もドコモオンラインショップでの…

サンキューなどのこと

去年の誕生日に、39歳だから、みんなにサンキューしながら生きていこうと思った。感謝の一年にしようと。だけど、実際あんまりできなかったな、というのが40歳になってみての振り返りである。なんだか卑屈になったり、驕ったり、甘えるだけでお返ししない1年だったと反…

高知日記

前のことですが、朝ドラ「あんぱん」を知ってか知らずか、何かとホットな高知に行ってきました 椰子の木、もしくは熱帯地方の木が生えてて、なんかどっか見たことある風景だな、と思ったら、香川でした 四国ってあったかいんだな ひろめ市場 ついて早々昼から飲めるひ…

伊沢大賞 2025

こんばんは。毎年恒例(※4回目)の、【伊沢大賞】を発表するお時間がやってきました。司会の私です。よろしくお願いします。 〜翻訳〜 5月16日に31歳を迎えた伊沢拓司さんのお誕生日記念ブログです。 伊沢さんが30歳の間(2024.5.16〜2025.5.15)に公開されたYouTube「…

天文台日記

普段より30分早く寝たら、夜中に足が攣って目が覚めた。 トータルの睡眠時間、普段とあんまり違いが無かった・・・。「天文台日記」(石田五郎/中公文庫)読んだ。天文台日記 (中公文庫BIBLIO)作者:石田五郎中央公論新社Amazon岡山の天体物理観測所の方の1年間の日記…

5月5日(月)~5月7日(水)の食事風景と日記 ― 「国産レモンを堪能しよう」の巻き

5月5日(月)ゴミ出しのついでに(?)ウォーキングしてきました。 以前はよく歩いていた距離なのに、動悸のせいか帰りはヘロヘロになる。帰ってから、できそでできないフラフープ。 なんでやねん!と毎回イラ立つのだが、希望を捨てきれない。 朝食は、自分を溺愛する…

【メモ】親戚ハウス出土品_20250511整理分

39ml.hatenablog.jp のつづき。 1930年代 昭和8(1933) 北海道旅行の栞 昭和八年版 / 札幌鉄道局 昭和9(1934)7月 旭川市勢要覧 昭和九年版 / 旭川市役所 昭和14(1939)7月 沿線案内 / 定山渓鉄道 1950年代 発行年不明 定鉄沿線ハイキングと登山 昭和27(1952)8月 虻田町勢…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サーバーワークスエンジニアブログ

システム開発の工程について整理してみた

記事を見る

announcer park (アナウンサーパーク)|テレビ東京公式アナウンサーサイト

【世界卓球2025】女子、史上最強!植草朋樹アナが断言「準々決勝は世界中の注目が集まる!」

記事を見る

JBS Tech Blog

Nutanix環境におけるController VMが持つ役割

記事を見る

クルマのわからないことぜんぶ|車初心者のための基礎知識|norico(ノリコ)

中古車の法定整備付とは?車検整備付との違いやメリット/デメリット

記事を見る

freee Developers Hub

2025/5/23〜5/24, 5/29 TSKaigi 2025 での協賛・登壇・関連イベントのご紹介

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

Studio One Pro 7徹底解説 〜乗り換えも安心!キーボードマッピング&爆速オートメーション活用術

記事を見る

もしもボスが狂ったら

AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版

実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの

古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか

『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。

トインビーが書いていない「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」についての深堀

仕事の成長に詰まったときに知っておきたい5つの壁

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月11日(日)から2025年5月17日(土)〔2025年5月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もしもボスが狂ったら - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notes by id:tmokmss 3 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜 by id:nak…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

不定期な私のブログに、いいね!や丁寧なブクマ コメントに感謝

ゆるかわです。 今日もありがとうございます 今、86歳の父(要介護2)と暮らしています。 不定期な私のブログに、いいね!や丁寧なブクマやコメント下さる皆さまいつも本当にありがとうございます 随分と間が空いてしまったのですが、、、 前記事の方で戴いたコメン…

【高校生の古文】活用が難しいのではない!

昨日の高1文系授業。 亜朗先生の英語の前に僕が30分ほど古文をやった。 まず高1の最初でいきなり古文にやられる子が多いから。 動詞の活用ね。 9種類もあって、多すぎる!ダメだ! となる子達。 あのね あの魔法の言葉を使うとめっちゃ簡単なんだけれどね その前に気…

自由と恩寵

5月も下旬に差し掛かった。6月に入ると、夜のアルバイトも増え、収支がトントンになって、ようやく生活にゆとりが持てるようになった。バーテンダーとしてはまだヒヨッコだが、仕事をひと通り覚えて、酒場を一人で回せるようになった。今後、さらに豊かになるためには…

中国土産いろいろ

中国土産をいろいろもらったのでメモ。本場のお茶はほんとに素晴らしく美味しいです。 西施玉容散というパック 紅豆薏米果茶 鳥根益生茶 白毫銀針 西施玉容散というパック 魔法の粉だよと渡されました。白檀の香りがします。 ヨーグルトと蜂蜜で溶いて顔に塗ります。そ…

「降ろさない」と殴打…娘を監禁した20歳男を父親通報で逮捕

福岡県古賀市で、20歳の男が交際中の18歳女性を車内で監禁・暴行したとして現行犯逮捕されました。父親の通報がきっかけで事件が発覚し、容疑者はその場で監禁を認めました。密室で起きた恋愛関係の暴力に、どこまで社会は気づけるのか――。私たちは、この境界線の曖昧…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

歩崎公園浮桟橋からの霞ヶ浦

霞ヶ浦ドライブの続きです。 高速のインターを降り、国道354号線を真っ直ぐ! 田植えの澄んだ田んぼが本当に綺麗です。 田んぼの中に、何やら葉っぱのような・・・? すぐそばに、腰までつかって作業している方がいました。 なるほど!レンコンの葉でした。 新鮮な…

スタンダール『赤と黒』第一部 第十章 大きな心、小さな富

もし、ジュリアンの行為がすべて1830年代における反逆者的若者の象徴だとする。 すると、この十章の意味はなんなのか、と思う。 この奇岩のピクチャレスクな風景の中で自由を感じるこのジュリアンの幸福は、割と、俺が好きな部分なんだ。ジュリアンが恋愛闘争に明け暮…

ワサビ

ワサビは、日本料理には欠かせない香辛料のひとつで、その爽やかな辛みと香りは、刺身や寿司の味を引き立てる役割を果たします。風味だけでなく、抗菌作用や健康効果も注目されており、日本独自の食文化を象徴する食材として世界中で高く評価されています。ここでは、…

詞律♦︎ぼくは生きものだから

耳元でささやく背筋のピンと伸びた粗のない定規服の乱れ こころの乱れ漏れているのが だらしないってだけどもうこんなに疲れてしまったしムチ打ちにあったみたい微笑みなのか苦笑なのかぼくは生きっぱなしがいいです排気ガスまみれのあの木のように手折られていても枯…

ファイル形式の比較:M4A vs MP3

M4AファイルとMP3ファイルの違いが知りたかったので、これらの音声データを比較してみました。それぞれ異なる特徴を持っているので、用途に応じて適切なファイル形式を選ぶことが重要みたい。 圧縮方式: M4A: AAC(Advanced Audio Codec)を使用 MP3: MPEG-1 Audio Lay…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2025菜の花を見に行ったことについて

春っぽくなってきましたので今年も菜の花を見に行ってまいりました。 桜とか梅は見に行かなきゃならんのですが、菜の花は割と家のそばで見られるのでなんだか毎年見ている感じ。 moteratera.hatenablog.jp 農道を通るといつもはあたり一面菜の花が咲いてるのですが、今…

裁判所ガイドツアーに参加してきた(2)

東京地方裁判所の場所を調べてみると、霞ヶ関駅から歩いてすぐのところにあるようだった。 集合時間は12時40分。 裁判所ガイドツアーの事務局から送られてきたメールには、 「入庁の際、所持品検査を受けて頂く必要がありますので、時間には余裕をもってお越し下さ…

疲れとれてないです....

日記 昨日、遅くまで残業お疲れ様!私! 本読もうと思いましたが、2ページくらい読んで全然頭に入ってこないことに気づいたので諦めました。😓 しばらく残業が続きそうで、憂鬱になります...

5/19 全体的にまちまちなので利確は早め

先週から変わらず全体的にまちまちな展開。決算シーズンは一巡したけど流れ的には変わってない感じです。新興グロースの流れも悪くはないんですが、結構売られている銘柄も多いのでずっくり狙うのは難しいのかな。日替わり色っぽい動きも多いから、急騰銘柄なんかは細…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

【簡単】断捨離はコツが大事。捨て方次第で収納上手になれる方法

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。おうち時間が増えた昨今。断捨離をして家のことを見直す時間が増えた方も多いはず。 しかし、不要な物を断捨離するのはいいもの「なかなか物が捨てられない」「断捨離したつもりなんだけど、なんだか物であふ…

【驚愕】他のAIにしないでよかった…!ChatGPT×100万トークンの破壊力に多くのユーザーが唸った理由

「え、ChatGPTで“100万トークン”も使ったら一体いくらかかるの…?」と、目を見開いたあなたへ。そう、不安になりますよね。 料金、限界、精度、スピード…すべてが見えにくい。 でも、それを知らないままで使うのは、まるで霧の中を全速力で走るようなものです。 この記…

常識に縛られ過ぎないための考え方

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 常識 普段の仕事や日常生活の中で、常識と思われている考え方に縛られることがあると思います。 「普通はこんなことはしない」 「常識的に…

いつもどおり。という強さ

おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 人生という長い旅を 心から楽しんだり 辛くても、乗り越えるために 頑張ってみたり 明日にちょっとした 希望を持てたりするために 必要なのは 「いつもどおり」 な、場所や 人たちが 存在してくれていることだと 感じるように…

推し

この尊さ、分かち合いたい

BrainBeatにーなさん事故死、地下アイドルの知られざる現実

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

5月の第三月曜日19日22:10の小ネタ・・・リーダー不在?

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ とある選挙事務所・・・ 「我が党の人材は揃いも揃って謀略家です」 「ほう? それは頼もしい」 「孔明党です」 ・・・参謀だらけかい! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほ…

ザ・ぼんち

先日の「THE SECOND」では、金属バットに惜しくも敗れた芸歴54年の大ベテランであるザ・ぼんち。6分間を闘いぬいたお二人は、現代の漫才に互角の勝負までもっていける話術やスピードがあり、何よりも70歳を超えても「チャレンジしたい」というお笑いに対する想いや強さ…

AI画像の作り方 アイドル<猫編><プロンプト>

AI画像の作り方 アイドル<猫編><プロンプト> AI画像の作り方 アイドル<猫編><プロンプト>です。 PR AI画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像の作り方 AI画像の作り方 アイドル<猫編><プロンプト>01 AI画像の作り方 アイドル<猫編><プロンプト>0…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

2025年一番奥の田んぼの草刈り1回目  晩ご飯は豪華?鮭茶漬け

昨日は朝から一番奥の田んぼの草刈りへ行って来ました。 草はまだそれほどでもないか? 午前中6個のバッテリーを持って行き、午後からは4個持って行き 1日で終わりました。 入り口のとこの道は狭いので少し離れた所に車は置いてます。 終わってここまで歩くのが結構辛…

雨の連休ともやし

コルクにスマイリーが!ちょっと嬉しい。(レンズの歪みでそれらしく見えませんが普通のワインボトルです) 連休は雨続き カナダはヴィクトリアデーで連休でした。 これって英国では祝わないし、アメリカにもない、英国の植民地から英国連邦の一部になったという流れの…

卵を落として割れた!食べられる?保存法と消費期限の完全ガイド

卵を落として割ったときの初期対応 割れた卵は食べても大丈夫? 割れた卵の使い方:我が家の実践例 割れた卵の保存方法と消費期限 未調理の場合 調理済みの場合(例:いり卵、卵焼きなど) 割れていない卵の処理方法 割れていない卵は「洗わない」が正解 まとめ まとめ…

【閉店情報】西浦和の人気パン屋「ヴィヴィオランジェ(vivi Oranrege)」の魅力と惜しまれつつの最終章

小さなお店に込められた、大きな魅力 狭さを感じさせないパンの多彩さ 焼きたての香りに包まれる贅沢 子供も大人も嬉しいパンがいっぱい 美しい見た目と優しい価格設定 閉店の知らせに寄せて まとめ 埼玉県・西浦和駅周辺でひそかに人気を集めていたパン屋「ヴィヴィオ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ソフトウェアエンジニアがHondaに転職して感じたこと4選

はじめに みなさん初めまして、本田技研工業デジタルプラットフォーム開発部のTera-Cです。ソフトウェアエンジニアを10年程度経験してから自動車業界に転職して8年、Hondaでの業務歴は2年の若手?です。 我々の部署ではAWSを活用して、Hondaの車やアプリに向けたWebサー…

Devinにドキュメントを生成してもらう実験

Devinにお願いしてソースコードからドキュメントを生成してもらえると面白そうなので実験してみた。Devin Wiki や Deep Wiki もあるんだけど、それとは別に自分で指示を出してコントロールできるのもいいかなという気持ち。 どうせ作るなら自分がドキュメントを読みた…

LLMでソリティア自動生成:設計・テスト・AI開発プロセスデザインの実際

Vibe Codingでそれなりの成果物を得るためには、設計、タスク分解、テスト戦略、コードレビュー、リファクタリング指示などを適切に行う必要がある、という話を前に書いた。AIに身を委ねて感覚でコーディングするVibe Codingは、理想的には「こんなものを、いい感じで…

セカンドラインマネジメントの難しさと優秀な人材は大事という話

単なる感想です。 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントは難しい 組織を制御しきれない感覚 優秀な人材は大事 まとめ 宣伝 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントというのは、ファースト…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<DIY>今後のプランターカバー作製について

【反応】 先日の自治会イベントでは5台販売して頂きました。 お客様のニーズは小型の多肉植物単体で購入される方が多かった ためか、小型のカバーが好評で既に新たに1台用を4台、2台用を2台、 3台用を1台補充しましたが、半分以上売れています。 中型、大型も売…

憧れのリーンロゼ(ロゼトーゴ)

雰囲気がいいな、こういう家に住みたいな。 と日々instagramを見ていて、ligne roset(ROSETTogo)の フォルムに一目惚れ…。 さっそくショールームを探し自宅から一番近い場所まで車で1時間の所にあるショールームへ行きました。(興味あることには行動的です。(笑)) …

家事の中でも面倒なお風呂掃除

春が来たかと思ったら、夏日全開ですね。 汗を掻いたら、シャワーでさっぱりと行きたいところだけど なんかお風呂が匂ってるな...。 これも、気温が上がってきたせいなのか...。 お風呂掃除って、家事の中でも面倒な部類ですよね 私は家族の中でも一番夜更しなので、最…

「コイルトレイン(世界一簡単な構造の電車)」やってみた。

YouTubeでたくさん動画が上がっている「コイルトレイン(世界一簡単な構造の電車)」が面白そう&子供の教育にも良さそうなのでやってみた。■ 参考にしたものYouTubeにはたくさんの「コイルトレイン」動画が上がっているが、以下の動画は製作上のポイントを説明してくれ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

乳児・引っ越しの手続き

こんにちは!! 引っ越しが近くなり、段ボールに荷物を詰めたり ちょっとずつ準備を進めています✨ 主に、3種類 ▷次の家に持っていくもの ▷売るもの ▷捨てるもの(粗大ゴミ) にわけていて 今回思い切って処分する(売る・捨てる)ものが多いので 荷造りは少ないかと思…

【朝活 効果的】子育てしながら実践!最強の朝活術7選

「朝の時間をもっと有効活用したい」と思いながらも、何をすればいいか迷っていませんか? 特に子育て世代は、自分の時間確保に悩むことが多いものです。 結論から言います。 朝4時半から2時間の朝活は、あなたの人生を変える最も効率的な自己投資です。 なぜなら、こ…

夜ぐっすり眠るための親子ナイトルーティン

〜子育てママパパに贈る、心地よい夜へのヒント〜 子どもの寝かしつけに悩むママパパは多いですよね。寝る直前まで元気いっぱいの子ども、なかなか寝付かない夜…。でも、毎日の「ナイトルーティン」を整えることで、親子ともにぐっすり眠れる夜を迎えることができます…

【涙】障害児の個人面談が辛過ぎた

くまくまさんです。 先週、小学校へ息子くんの個人面談に向かいました。 以前行った懇親会では早くも食いしん坊キャラを発揮させた息子くんがクラスメイトと仲良くやっている…的な話で和気あいあいとした感じで進んでいたのですが、学校での過ごし方の実態はというと。…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【艶髪の作り方】プロが教える5つの正しいヘアケア習慣『自宅でできる美髪ルーティン』

最近、美髪になりたいぱんだのモチです 「髪がパサパサ、、」「髪の毛が湿気で広がる、、」 皆さんもこういう経験ありますよね( ;∀;) 艶髪になるための正しいヘアケア習慣5選を徹底紹介します。 1. 髪質を知ることが「艶髪ケア」の第一歩 艶やかで健康的な髪を育てるに…

🌿美容に効くハーブ~自然の力で美肌とリフレッシュを手に入れる方法~

最近、肌の調子がイマイチだったり、なんとなく疲れが抜けない…そんなときは、**「ハーブの力」**を生活に取り入れてみませんか? ハーブは古くから、体調を整えたり、肌トラブルを和らげたりする自然療法の一つとして使われてきました今回は、特に美容に効果的なハー…

👧👦【辛くないから安心!】子ども向けマイルドキムチ活用法&おすすめレシピ5選

【辛くないから安心!】子ども向けマイルドキムチ活用法&おすすめレシピ5選 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そもそも「マイルドキムチ」って? キムチといえば、ピリ辛で大人の味…というイメージですが、最近では辛味控えめ・甘口タイプのキム…

2ステップで本格的スペシャルケア『バイオヒールボ プロバイオダーム™ コラーゲンリモデリングブース ターショットプログラム』

\2ステップで本格的スペシャルケア/ 『バイオヒールボ プロバイオダーム™ コラーゲンリモデリングブース ターショットプログラム』 毛穴悩みに本気でアプローチしたいならこれ! 話題のPDRN配合で、内側からツヤが溢れる肌へ 2ステップで本格的スペシャルケア 【STEP…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

『なぜ倒産 運命の分かれ道』  by 帝国データバンク情報統括部

なぜ倒産 運命の分かれ道帝国データバンク情報統括部講談社+ α新書2025年1月15日 第1刷発行 新聞の広告で見かけて、 気になったので 図書館で借りて読んでみた。 タイトルがタイトル なので、 ちょっと覗き見根性。 本の裏には、”・DeNA出身若手社長率いる「ユニコー…

文藝賞(第61回〜)

第61回〜文藝賞の受賞者・受賞作の一覧です。 目次 第61回(2024年度) 第61回(2024年度) 受賞:待川匙 『光のそこで白くねむる』 松田いりの 『ハイパーたいくつ』 光のそこで白くねむる 作者:待川匙 河出書房新社 Amazon ハイパーたいくつ 作者:松田いりの 河出書…

5月21日、販売:コミック 「異世界じゃスローライフはままならない~聖獣の主人は島育ち~ 5巻」他

注目作品 5月21日、販売 注目作品 異世界じゃスローライフはままならない~聖獣の主人は島育ち~(5) (アルファポリスCOMICS) [ ひなた丸だいや ] 楽天で購入 日本から異世界へ転生した少年ライル。転生先で聖獣となった愛犬や頼りになる従魔たちと愉快な日々を…

【書評】 人気作家”辻村深月”著『かがみの孤城』の素晴らしさをご紹介します!

こんにちは新人ライターSです。5月も下旬に差し掛かり、来月は夏に突入しますね。そして梅雨にも入り気分が晴れない日が続きますが、そんな時はゆっくり読書を楽しむのもおすすめです。 今回は、好評の書評をやっていこうと思います。本屋大賞を取り、映画化もした辻村…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画鑑賞 ~トワイライト・ウォーリアーズ~

友人からの激おススメ映画。気の置けない友人のリコメンドは間違いない。大学生の頃、「クーロンズゲート」というゲームにはまっていた。九龍城を舞台に、風水と妖怪とメカが入り混じる混沌としたコンセプトがドンズバで、発売日に購入。時は90年代後半。カルトな世界…

宮崎駿『紅の豚』を見た感想 ご都合主義だからこそ何だか怖い暴力の物語

あらすじ・概要 豚になる呪いをかけられたパイロット、ポルコは空賊たちから船を守る賞金稼ぎとして暮らしていた。あるとき空賊連合に雇われたアメリカ人パイロット、カーチスと出会い、撃墜される。生き延びたポルコは愛機を修理しようと工房に持ち込み、そこでフィオ…

映画「かくかくしかじか」

週末はお天気がスッキリしなかったので お散歩はやめて、ランチをしてから デザートはシフォンケーキ、抹茶ソースがけ ショッピングモール内の映画館へ 16日公開の映画「かくかくしかじか」を観ることにしました HPより 漫画家、東村アキコさんの自伝です 永野芽郁さん…

1386. 似ている

引用元:video.unext.jp 国籍を持たない(存在しないことにされている)子供たちにスポットを当てる という目的で、「シーツで顔を覆った」子供の絵を描き、一躍有名な広告デザイナーになった田中(大迫一平) 所属しているデザイン会社で、テレビのインタビューを受け…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ファイル形式の比較:M4A vs MP3

M4AファイルとMP3ファイルの違いが知りたかったので、これらの音声データを比較してみました。それぞれ異なる特徴を持っているので、用途に応じて適切なファイル形式を選ぶことが重要みたい。 圧縮方式: M4A: AAC(Advanced Audio Codec)を使用 MP3: MPEG-1 Audio Lay…

W.A.S.P. / W.A.S.P.(魔人伝)

魔人伝アーティスト:W.A.S.P.ビクターエンタテインメントAmazon 基本情報 / Basic Information W.A.S.P.『魔人伝』再検証!80年代の衝撃が今、蘇る! ヘヴィメタルファン必見!『魔人伝』という伝説 『魔人伝』がもたらした衝撃とは? トラックリスト / Track Listing …

チルできるエレクトロニック10選⑩

1.Nice Girl『Yummy』 open.spotify.com なんとなくノスタルジックな、00年代を感じるシンプルで洗練されたハウス、ダンスポップ。 2.Tim hecker『Virgins』 open.spotify.com OPNのようなダーク・アンビエント感。「VirginalⅠ」とかミニマリズムとフィールドレコー…

PIERROT「FINALE」のCDがない。

大事件。 PIERROT「FINALE」のCDがない。 そして、ないことに今まで気付かなかった。 どっちかというと後者がヤバいな。 どんだけ聴いてないんだよ。 PCに取り込んだりもしてなかったよ。 完全にLOSTだよ。 こないだ、「PRIVATE ENEMY」を紛失したことに気付いてなかっ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

ソフトウェアエンジニアがHondaに転職して感じたこと4選

はじめに みなさん初めまして、本田技研工業デジタルプラットフォーム開発部のTera-Cです。ソフトウェアエンジニアを10年程度経験してから自動車業界に転職して8年、Hondaでの業務歴は2年の若手?です。 我々の部署ではAWSを活用して、Hondaの車やアプリに向けたWebサー…

氷河期世代に触れる者は地獄の業火に焼かれる覚悟を持ちなさい。

就職氷河期世代支援は、他人事ではない。僕も氷河期世代に属しているからだ。で、ムカついている。同じようにムカついている人は多いようだ。ムカつく点や度合いは人それぞれだが、「今更感手遅れ感」と「方法」に疑念がある点ではだいたい一致している。先日、僕のX…

セカンドラインマネジメントの難しさと優秀な人材は大事という話

単なる感想です。 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントは難しい 組織を制御しきれない感覚 優秀な人材は大事 まとめ 宣伝 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントというのは、ファースト…

MVPの“あの図”が誤解を呼んでいませんかね

プロダクト開発に携わる人なら、一度は見たことがあるはずだ。 「最初にスケートボードを作り、それをキックボード、自転車、バイク、そして自動車へと進化させていく」──あの有名なMVP(Minimum Viable Product)の図である。 © Henrik Kniberg, CC BY-SA 3.0 Making …

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。