関東の大手私鉄の一つ、京浜急行電鉄株式会社。東証1部、証券コード9006。
長く「京浜急行」とも呼ばれていたが、現在では対外的に「京急電鉄」の呼称を使用している。
名前通り東京 (品川・泉岳寺) と横浜を結ぶが、さらにその先、横須賀・三浦・逗子方面まで路線が延びている。また、羽田空港にも直通している。
明治32年に現在の大師線を開業したことに遡る、日本で3番目・関東では最初の老舗電鉄会社。
品川・横浜間はJR東海道線と並行していることもあり、関東の私鉄としては珍しく速達重視である。そのかわりよく揺れる。*1また、最近の車両 (2100形・新1000形) はSIEMENS製のVVVFを使用しており、起動時に「ファソラシドレミファソ〜」とモーターが音階を奏でる*2。海外製品の採用はコスト削減のためだが、その中でもSIEMENSを選んだ直接のきっかけはSIEMENS日本法人がホテルパシフィック東京のお得意様だったことと、SIEMENS AGから京急へ研修に来たドイツ人エンジニアが日本語を流暢に話せたためとのこと。
なお、新1000形の一部の車両ではIGBTを使用したVVVFの試験を行っていた。(1401編成浦賀方先頭車、現在は試験終了)
この車両では音階は鳴らない。徐々にこのタイプの車両が増えつつある。
2100形・新1000形については電装品についてSIEMENSから国内製への交換を順次進めており、時期は明らかでないが将来は「音階の鳴らない」電車になる予定。
車内設備の関係では、多数のクロスシート車を保有している。クロスシート車に運賃だけで(特別料金なしに)乗車できるのは京急の伝統であり、関東私鉄としてはは珍しい。京急のクロスシート車の歴史は、「京急クロスシート車の系譜」(ISBN:4533049095)が詳しい。日中の普通車(各駅停車)でもクロスシート車が運行されているのが特色。
長い支線を持たず、ほぼ1本の路線+短い分岐線になっている。
このうち、大師線のみ本線直通列車がない。(稀に企画列車が運行される程度。)
泉岳寺-品川間は都営浅草線との直通運転のために後に延伸されているため、ゼロキロポストは品川にある。このため、品川-泉岳寺間では、泉岳寺に近づくほどキロ程が増える。
逗子線の上り線および直通する本線の金沢八景〜金沢文庫手前の東急車輛横浜工場渡り線までの区間が軌間1067mmを併用する三線軌で敷設されており、同工場より出場する各社の新造車両や検査・廃車解体で入場する車両の甲種回送に宛てられている。
出場の際は上り線を逆行する珍しい列車が見られることになる。
この三線軌敷設区間は新逗子駅の手前でJR横須賀線に接続されており、ここを通って全国へ甲種回送される。
かつては大師線鈴木町〜大師前間の味の素(株)工場からの貨物出入りとして小島新田で国鉄(当時)東海道貨物線に至るまで同様の三線軌道が敷設されていたが、この区間は既に貨物運用が廃止されて久しい。
いずれも戦前より軍需産業の貨物輸送を目的として敷設された事がはじまりであると言われている。
かつて計画では以下の路線の建設が存在したらしい。
形式名 | 社名つき |
---|---|
新1000形 | 京急新1000形 |
2100形 | 京急2100形 |
600形 | 京急600形 |
1500形 | 京急1500形 |
2000形 | 京急2000形 |
1000形 | 京急1000形 |
800形 | 京急800形 |
700形 | 京急700形(2005年度で全廃) |
アルミ車体の採用により軽量化を図る一方、塗装が省略できるステンレス車体は新1000形1073編成からようやく初採用となった。また、新製される車両を含めて、ボルスタレス台車を一切使用していない。
公式には、車両形式の番号に「形」を付け、「がた」と読ませる。例えば2100形は「にせんひゃくがた」と読む。「系」や「型」を用いたり、「けい」と読ませる例があるが、これらは誤用である。
典型的な緩急結合形のダイヤ。空港線を除く支線は短い編成で足りるため、編成の長い優等列車を行先別に設定する必要がないことによる。羽田空港直通列車についても、基本的に本線の優等列車への併合分割で対応している。
緩急結合形ダイヤに必須の待避駅は3-4駅に1駅程度。空港線への優等列車がある品川-京急蒲田間を除き、普通列車は原則として1つの待避駅で優等列車を1本しか待たない。このため、普通が快特を待避する場合でも停車時間は2分のみということもある。
ダイヤ上は、快特のスジが引きやすいよう、泉岳寺-三崎口間を本線として扱っている。堀ノ内-浦賀間は線籍上は本線だが、ダイヤの面では事実上支線扱いと言える。
かつては、快速特急・特急・急行・普通の4種別が複雑に入り乱れたダイヤを使用していたが、
が難点となっていた。これを解消すべく白紙改正された方針が、
を図ることで、4種別を駆使していた時代よりも、解りやすく、そして速いダイヤを実現した。
なし | 京急車の普通 |
A | 京急線内の快特 |
B | 平日朝ラッシュ上りのみ運転の金沢文庫まで特急で金沢文庫から快特(旧通勤快特) |
C | 京急線内の特急 |
D | 横浜方面との空港線直通 |
H | 京急車使用の他社局線乗り入れの特急・エアポート急行 |
SH | 京急車使用の他社局線乗り入れの快特 |
T | 都営車使用(種別は問わず) |
K | 京成車使用(種別は問わず) |
N | 北総車使用(種別は問わず) |
なお、運用上、例えば乗り入れがないHが付いた列車、
BやCやHが付いた普通も存在する。
また、列車番号は時間+運行番号(アルファベット込み)というつけ方なので、
短距離の折り返しがあり、このつけ方で重複してしまう場合は、さらにX、Yが付加される。
なお、京急では下り列車が(京成基準の上り下り方向と一致するように)番号から1引くというルールになっている。
首都圏の共通乗車カードシステム「パスネット」に加盟していた。京急の発行するパスネット対応カードは「ルトランカード」と名が付いていたが、いつしかこの呼称はなくなった。
・くるり「赤い電車」はイメージソング。
- アーティスト: くるり
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2005/09/22
- メディア: CD
- クリック: 114回
- この商品を含むブログ (331件) を見る
ベスト版にも収録。
ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER (初回限定盤)
- アーティスト: くるり
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2006/07/26
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 114回
- この商品を含むブログ (477件) を見る
・スーパーベルズ「MOTOR MAN 京浜急行VVVF」:一時期品川駅のモニターでプロモーションビデオが流された。
- アーティスト: SUPER BELL”Z,野月貴弘
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2001/02/21
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 95回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
また、公式なイメージソングではないが、いくつか京急を題材にした歌がある。
・山口百恵が「I CAME FROM 横須賀」という京急を題材とした歌を歌っている。
(作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童)
京急の駅名がいくつか、さらに「赤い電車は白い線」「快速特急」などと歌詞にある。
収録アルバムのいくつか
- アーティスト: 山口百恵
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct
- 発売日: 2006/01/18
- メディア: CD
- クリック: 19回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- アーティスト: オムニバス,渡辺真知子,近藤真彦,中原理恵,ジュディ・オング,山口百恵,IN THE GROOVE,太田裕美,木之内みどり,中村雅俊,中森明菜
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct
- 発売日: 2004/01/28
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 95回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
・クレイジーケンバンドが「夜のヴィブラートKQ仕様」を歌っている。
収録アルバム
- アーティスト: クレイジーケンバンド,申重鉉,横山剣,新宮虎児,佐々木士郎,小野瀬雅生,坂間大介,Sunaga t Experience,横山剣音楽事務所
- 出版社/メーカー: サブスタンス
- 発売日: 2003/06/25
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 214回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
2008年、羽田空港駅開業10周年を記念して駅メロディを一般公募した。
選考の結果、以下の楽曲が採用された。
ナンバリング順。
駅名 | 楽曲 | アーティスト | |
---|---|---|---|
品川<品川駅> | 赤い電車 | くるり | |
青物横丁<青物横丁駅> | 人生いろいろ | 島倉千代子 | |
立会川 | 草競馬 | 作曲:スティーブン・フォスター | |
平和島 | いい湯だな | デューク・エイセス ザ・ドリフターズ |
|
梅屋敷 | さかさまの空 | SMAP | |
京急蒲田 | 夢で逢えたら | ラッツ&スター | |
羽田空港国際線ターミナル | 世界に一つだけの花 | SMAP 作詞・作曲:槇原敬之 |
|
羽田空港国内線ターミナル | 赤い電車*4 | くるり | |
京急川崎 | 上を向いて歩こう | 坂本九 | |
港町駅 | 港町十三番地 | 美空ひばり | |
川崎大師駅 | 柔 | 美空ひばり | |
生麦 | ニューヨーク・ニューヨーク | ライザ・ミネリ | |
横浜<横浜駅> | ブルー・ライト・ヨコハマ | いしだあゆみ | |
上大岡 | 夏色 | ゆず | |
金沢文庫 | MY HOME TOWN | 小田和正 | |
金沢八景 | 道(「道」) | EXILE | |
新逗子 | LIFE(「LIFE」) | キマグレン | |
横須賀中央 | 横須賀ストーリー | 山口百恵 | |
堀ノ内 | かもめが翔んだ日 | 渡辺真知子 | |
浦賀 | ゴジラのテーマ | 作曲:伊福部昭 | |
京急久里浜 | 秋桜 | さだまさし、山口百恵 | |
三崎口 | 岬めぐり | 山本コウタローとウィークエンド |
接近メロディと、京急2100形のインバータ走行音などを収録したCDも発売されている。
- アーティスト: 効果・特殊音
- 出版社/メーカー: USMジャパン
- 発売日: 2009/03/18
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 106回
- この商品を含むブログ (15件) を見る