常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

裏目にでる

スポーツの監督をしているといつも決断を迫られます。その決断が当たる時もあれば外れてしまう時もあります。さて「監督の采配が裏目に出る」というのは英語で何と言えば良いのでしょうか。本日のDY(07/31/10付け)にぴったりあてはまると考えられている訳がありました。
Of course, there are days when decisions go against you, but that’s part and parcel of the game.
辞書でgo againstを調べると「(事態・結果が)(人)に不利になる」という定義がありました(『スーパーアンカー英和辞典』第4版,学研教育出版)。「裏目に出る」という表現はbackfireでも言い換え可能だと田邉先生はおっしゃっていました。辞書で調べると「(計画などが)(…にとって)不利な結果になる,裏目に出る(on)」と明記されていました(『スーパーアンカー英和辞典』同上)。
記事は現ラグビー日本代表監督ジョン・カーワン(John Kirwan)氏によるものです。ラグビーは次回からオリンピックに正式競技として加わります。カーワン監督の采配が冴えることを願っています。(ゼミ生 camel)