代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

もうすぐ福島脱出

ということで出張終了。
スーパーひたちで東京行きであります。

いわき駅で4両編成のローカル特急は7両増結され、11両の中距離特急列車にパワーアップして出発です。
で、常磐線快速車両カラーの土浦行きを見掛けました。珍しい気がします。

そんな感じで、まもなく福島県茨城県の県境であります。

しかし、うーむなんだかいろいろと疲れたっス。

しかし今回失敗だったのが、ホテルでネットが繋がると思っていたら、インフラが無線LANだったというオチ。
ホテルだから有線だろうと初代VAIO-Uを持って来たら裏目でしたorz

素直に第二世代VAIO-U(無線LAN内蔵)を持って来るべきだったなあ…あっちの方が軽くて小さいのに…うーむ失敗した。
こんどから初代には無線LANカードを挿しっ放しにしておこうorz

しかし、ああ、なんだか今日は早朝から近くの墓場で太鼓を叩いている人が居たみたいで眠りが浅かったんですよね。
朝の五時半頃から太鼓ですよ?
ちなみに隣りの部屋に泊まった先輩の一人は上の部屋から壁を叩く音が聞こえたといい、もう一人の先輩は気付かずに寝ていたそうです。
あれ?何か変ですか?もしかして?

うーむ、やっぱり薄ら眠いです。上野まで寝て行けそうだな…うぐぅ

特急ざんまいデ〜

上野に着いてから新橋の会社に寄って、戻って来ると、ちょうど東京駅からホームライナー千葉が発車するぞ!という甘いワナ(爆1)

ということでL特急車両で帰宅であります。出張流れだ、ライナー五百円は出張手当ての誤差範囲って解釈で自分に理由付け(爆2)

あー、楽チンで癖になるなあライナー♪(爆3)