いよいよですなぁ〜・・・
明日ですよ、明日!
あの、発表から3週間、経つのは実に早かった。
きっと、感動的な公演になること間違いない!

明日は精一杯、舞波の卒業を見届けようではないか。
なんとか、チケットも揃ったようだし*1
とんでもない金額のお買い物になったし、*2それでも後悔はしていない。
間違いなくこの価格を出しても満足できる。

中には、行きたくてもチケットが手に入れることが出来ない人の分もしっかり応援してこなくてはいけない義務があると、勝手に思っている。

そんなわけで、今からテンションあげていかなくちゃのぉ〜。

*1:他人任せですよ。

*2:定価なら10公演は、行ける。AthlonX2 4200+ならおつりも来る!

起きました。

いや〜、よう寝たわ。
「のどごし生」数本呑むとよう寝れる。
明日の、Berryz工房のライブの前に今日は、こっちに参戦だっ!

後藤真希コンサートツアー2005秋 〜はたち〜」*1
これから、熊谷までクルマで行かなくちゃ。
電車だと結構早く着くわ、ビールは飲めるわ、氷結は飲めるわ、駅弁食えるわで文句なしなんだが熊谷駅からが遠いから今回はがまんしよう。
それでは、行ってき茉麻〜。

*1:昼公演だけですにゃ。

いや〜ええライブでしたわ。

てな訳で帰宅フォォォォー!!!
さすがは、ごっちん!いつ見ても凄いよ!
どうして、あんなパワフルなんじゃー?
まだ、ツアーの途中だからネタバレになるような事は書きたくないのでね・・・
セットリストとか見たい人は、http://centuryland.jp/cgi-bin/index.cgiでも見てちょーだい!
今回限りのネタでしょうから、これは、書いてもいいでしょう。
実は、本公演はなんと! 






アメリカからのスッペシャルゲストが登場!

















ジョン簿ルタ(?)ともう一人*1の・・・お二方!

















アメリカザリガニでした。(笑)





彼らは、終電で帰宅するそうです。

相変わらずネタがシュールです。

ここいらの詳細は、ハロー!プロジェクト オフィシャルサイトにいずれUPされるでしょう。
正確なことわかるハズじゃ!

*1:正確な名前忘れました。

明日は・・・?

さんざん書いてきたので言うまでもありませんな。
明日は、昼夜2連戦!
な・の・で、風呂入って寝ようかしら。
早めの出発になりそうだしね。
なんか〜、すでにグッズ売り場に徹夜で並んでいるバカモノ方々がいらっしゃるようで・・・
若いっていうのはええの〜。*1
え、オイラ?居るわけ無いじゃん。
風呂は入れないし、このブログもUP出来ないでしょ?
そんなわけで、今日はこれでおし舞波

*1:オッサンも居たりして・・・