やベぇ〜


先日の「Cutie Circuit 2007桜チラリ〜」の同日に納車したバイクでとんだ失態をしていたことが・・・


詳細は、http://plaza.rakuten.co.jp/buellside/ を見てね。


そういえば、オイラにとってBuell℃-uteは、切っても切れないつながりがあるんですわ。
Buellワールドフェスタ*1in大阪の開催日が「Cutie Circuit 2006 2nd」大阪公演と同じ日、同Buellワールドフェスタin東京が「℃-ute応援企画第7弾」と同じ日、そしてオイラのXB12Rの納車日が「Cutie Circuit 2007桜チラリ〜」と同じ日!!*2

なので・・・決めました!
オイラのXB12Rの愛称は・・・



マイミ〜号


と名づけて見ました!!


あ、勝手にしろって?
すんません。 あっちには書けないネタなので気にしないで下さい。

*1:HDJ主催のビューエルの展示会と試乗会

*2:コイツは、意図的に・・・

毎度、ありがとうございます。



岡島茉梨さん


『昨日はイベント参戦小津栞菜でした!
そして納車おめです!!
すんごくかっこいいバイクですね〜
大事に乗ってあげてください♪
カウルにピンク色のTシャツ姿がチラリと映ってますね(笑)』


こちらこそ、℃-uteイベント参戦小津栞菜でした。
コレ、どっかの誰かさん(ちっちゃい子が好きなのにバイクは、デカいのが好きらしい)には、
「かっこわり〜。」と一蹴されましたが、オイラ的には、かなりかっこいいと思っている次第で嬉しく思い舞美ちゃんです。
これから長年付き合っていく相棒として大事にしてやりたいとゆいたいです
ピンクのTシャツ姿が映っていたなんて、指摘されるまで全く気がつきませんでした。(笑)
千奈美にこのシャツを着たもっと酷い写真が池袋近くのハーレー専門店で晒されています。



なつさん


『納車おめでと〜ございま〜す☆
やっぱりカッケ〜っすね!
めちゃめちゃトルクありそうですね〜。 

しかし1枚目の画像に何気に映りこんでいる舞美ちゃん写真がいいですねw』

どうもこうもないっすよ!!(笑)
自分で言うのもアレですが、やっぱりカッケ〜っすよね?

トルクだけは、バカみたいにありますよ!!
オイラのリアル弟に云わせると・・・
「普通ならノッキングしているようでもちゃんと進んでいく!!」
と申してます。
クラッチ操作さえちょっと気を使えばとても乗りやすい素晴らしいバイクだとゆいたいです
まだまだ、慣らしの段階で街乗りどころか高速道路での走行が苦になりません。
千奈美にこれ等の写真は、全てオイラの後輩の陰謀でこうなりました。(←人のせいにしてはいけません!)


そういえば・・・
今回のイベントといいベリのバスツアーとか、ニアミスが多いような・・・