今年のブログ活動のまとめ

今年も残り少なくなってきたので、私のブログ活動のまとめを・・・・(自分のためだけにまとめています。)


今年、自分のブログ活動の中で一番大きかったのは「Quantitative System Performance」という本(サイト)に出会ったこと。(ここ) こんなハイレベルの内容がタダで読めるなんて、英語圏の人々は恵まれている。うらやましい! ・・って自分がすらすら英語を読めるようになればいいだけの話なんだけど。
で、うらやましさを紛らわすためと、自分の勉強のために、これをコツコツ訳していて、今も続けているんです。全部訳すとなると今のペースでは来年3月いっぱいまでかかる予定だけれど、このペースが続くかどうか分からないし、それに自分の興味のない話題になったら訳す気もなくなるだろう。とりあえず第9章までは訳したい。


実生活の中で今年一番大きな出来事は、これだな。思い出すとハラ立つからもうやめる。



7月15日には京都へ行って、中西さん(id:gintacat)、木下さん(http://www.kinoshitashigeo.com/blog/)にはじめてお会いしました。お会いしたのは「いのべーしょん談義@京都 その弐 ライフネット生命、岩瀬さん(副社長)の講演会」という場です。で、うわさの京都西陣町家スタジオに行くことが出来ました。




それから9月16日には東京は新宿で「わいわい」に初参加。この時には新しい会社になっていたよ。ふー。この日は、「わいわい」の前にもすでに仕事の関係の飲み会があって、そこを40分、わいわいでも40分、そしてあわてて伊勢まで帰るという強行軍でした。金城さん、カニさん、中山さんに再会。id:river-pineさんという方にもお会いできました。



その流れでいくと、12月1日、中山さんのお誘いで目黒はBlack Lionでまた集まりに参加しました。http://d.hatena.ne.jp/CUSCUS/20091204#p1 この日は東京へ出張だったので(中山さんがそれに合わせて企画して下さったので)参加出来ましたが、ふだんは参加出来ません。首都圏にいるとこういう集まりに参加出来るところがうらやましいです。


一人でコツコツやっている系では、ウィーナーのサイバネティックスを読み込むというのを去年から断続的に続けていて、4月に第2章 群と統計力学を5月に第3章 時系列、情報および通信を読み込んできました。その先に進めないままになっています。


ここ数年の私の課題である待ち行列理論に関しては、拡散近似の重負荷極限定理(heavy traffic limit theorems)の導き出し方が分かった(2月から3月)ことや、2月から8月にかけて不完全ながらつなぎの式の導き出し方が分かったこと、見たかった逆瀬川氏の論文をネット上に見つけたこともちろんタダで)(11月)が大きい出来事でした。


星座の話を4月5月6月7月8月9月10月11月と書いてきましたが、12月は書けそうにありません。もう、彼女の声が聞こえないのです、なぜだか知りませんが。(「何でゴルゴンは殺されなければならなかったの?」という彼女の問いに答えなければならないのでしょうね。)


あとは9月30日でブログを書いて1000日になったことや、ブログには書かなかったけれど仕事の関係である賞を頂いたこと(ちらっと写真を出します)が今年の思い出です。