川元由香さんTV出演情報

たっ、大変だぁーっ! 「一斗茶太的日常」が勝手に応援していくことでおなじみの熊本弁アイドル・川元由香さんが、1月26日の『北野タレント名鑑』に出演するったいーーーー!!!! ったいーーー!!! ったいーー!! ったいー!(←エコー)
http://blog.livedoor.jp/yuka0423/archives/50336521.html
うわ、すごか〜。由香さんの口からあの熊本弁が聞けるとよ。やばい、今から楽しみで仕方なかと(←ここまで全編にわたり、テキトー熊本弁でお送りしております)。うわぁ、顔に出すのかなぁ。間違えた、顔は出すのかなぁ。せっかくの機会ですので、ぜひ頑張っていただいて顔出しできることを願ってやみません。もう26日は必ず見る。朝からTVの前に正座して必ず見る。見はべりたてまつりさぶらふ。もしこれでたけしの目に留まったら、世界のキタノフィルムに出演なんてことだって夢ではなかったりするのだぞ(多分夢だけど)。この出演が、由香さんの輝かしい海外進出の第一歩にならないとは誰にも言い切れません。彼女の熊本弁が海を渡る日を夢見て、要刮目のこと。



「か」がつくタレントって他に誰が出るのかなぁ。人気blogランキング

手ヌキ工事(←何でカタカナなの?)

ちょっとちょっと、聞いてー。なんか昨日ー、日比谷線乗ってたらー、神谷町から乗ってきた超キモいオヤジがいてー、何かあたしが座ってる席の前に立ったんだけどー、そいつね、電車の中でクイズしてんのー。ありえなくなーい? マジキモいんですけどー。
というわけでクイズです。ここ数日、大雪と乳児誘拐のニュースの陰に隠れて、ちょっとなりをひそめ気味の感があったマンション耐震偽造問題ですが、それに関連してこんなクイズを出してしまったりするのでありました。

Q.建造物の手抜き工事のことを中国語では、「ぼろぼろで崩れやすい」ということから、ある食べ物の名前を使って何と表現するでしょう?

ヒント:私がけっこう好きな食べ物です。ってヒントになるか、そんなもん。えーとですね、中国語の表記じゃなくていいです。中国語を日本語に訳した結果の表現でお願いします(たとえば「可口可楽的工程」ではなくて「コカ・コーラ工事」みたく)。ということで答えとしては「○○工事」になりますな。「○○」の部分に入る食べ物は何か? ということを質問として問うことを主眼とした問題を出し、それに答えさせることを目的とした遊びでございます。
しかし、こんな問題ばっかりやってるからいまのトレンド(学生系・短文どっちも)のクイズがまるでできなくなってきてますね。いかんなぁ。自分のナチュラル知識を信頼してここまで何とかやってきましたが、「競技クイズ」への限界はそろそろ近いのかもしれません。もうちょっとは頑張りたいと思ってはいるけれども(←珍しく弱気)。



意外と簡単かも、って出題した後はいつもそう思う。人気blogランキング