台湾では「思わず笑っちゃう!」場面にいろいろ遭遇したので、それらをちょっくらまとめておきます。
★
まずはこちら、日本時代の警察署での展示。
警官が強盗を逮捕してる図なんだけど、でっぷりと太り、贅沢な生活をしていると思われる警官と、ガリガリで今にも餓死しそうな強盗。
どっちが強盗なんだ?っていう風刺が効いてて非常におもしろい。
★
台北で食べた焼き魚定食。さかなを縦に置くってのが、やや違和感あり、
並べ替えてから食べました!
★
この番組、知ってるけど、あたしの知ってる番組のコンセプトとはなんかちょっと違う・・・?
★
中国から飛んできた爆弾を利用して、表面に絵を描き、オブジェにして売ってます。戦争はアートだ!
★
ドラえもん、老けすぎ・・・
★
このポスト、下部にはイギリスのエリザベス女王のマークがついてる!
★
家の側面全体に絵を描いてるおうち
だまし絵になってるので、前にたつと、座って談笑してるみたいに見える。(座ってるのは金門島でお世話になったガイドさん)
★
金門島から中国へはフェリーで30分。フェリー乗り場においてあったポスター。免税品で商売したらあかんよ的な意味かな?
★
台湾って・・・あきらかに沖縄と同じ文化圏よね・・・
★
中国大陸はほんとーに近い。沿岸部では中国の携帯電波が届くため、中国からの観光客はここで家族に電話をかけるそうです。
ここだと国内電話の料金しかかからないからとのこと。
ちなみに私の携帯も、ここでは中国の電波を拾ってました!
★
上部の濃い黄色の部分は中国、下部の薄い色の島が台湾の金門島。
青い線は既に橋が架けられてるところで、中国は台湾領の金門島まで橋をかけたがっています(ピンクのライン)
★
台湾側にあるポスター。意味は「中国よ、台湾に戻ってこい!」的な感じ。(北方領土よ、戻ってこい、みたいなのと同じ)
中国からの観光客は、このポスターの前で「中指を立てたポーズ」で写真を撮って帰るらしい。おもろいな。
★
蒋介石と毛沢東が仲良くしてるお人形。とても微笑ましい。
★
以上、ほんとーに楽しい旅行でした。
& 台湾旅行については Voicy でも語ってます!
→ 2025/5/12 #987 金門島&台北に行ってきた! | ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム