ディスカバリ・サービスのデザインについて:Cute.Catalog (2)

(遅ればせながら、Cute.Catalogのデザインについての説明、(1) (2011年12年26日) に続く(2)です。)

ソーシャルな「つながり」を拡げます。

詳細画面にFacebookTwitterへの連携機能を付けました。これにより利用者が、自分の読んだ本の感想を友達に伝えたり、役に立つ本の推薦などを手軽におこなえることになります。
利用者の間で広まっているソーシャル・メディア活用を通して図書館資源の価値がどこまで伝わっていくのか、今後に期待しています。

  • Facebook: 「シェア」機能との連携で、書影や書誌情報にコメントを付けて自分のウォール上に投稿できます。これにより、Facebook上の友達にそれらの情報を伝えることができます。
  • Twitter: 書誌情報やCute.Catalogへのリンクにコメントを付けてつぶやきを投稿することができます。これにより、Twitterのフォロワーにそれらの情報を伝えることができます。
  • はてなブックマーク: 詳細結果のページをブックマークできます。はてなブックマークは、ソーシャル・ブックマークと呼ばれるサービスで、気になるページを集めて他の人と共有したり、自分なりにタグをつけて分類(従来の図書館の、階層的で統制された分類とは異なるフォークソノミーという考え方)したりできます。

統計によると、ディスカバリ・サービスを一般公開した1月18日から3月28日までで、166回のシェアまたはTweet、そしてそこから58回のクリックがあったようです。

TwitterでのTweetはこんなかんじ。

Facebookでのシェアはこんなかんじ。

【天野】