縷々のつぶやき

昭和11年創業!岩喜蓄音機店の3代目店主。現在は、LURU MUSICとして、CDショップ、音楽ホール、音楽制作、音楽イベントなどの企画運営を通じて、地域から世界を楽しくすることを日々楽しんでいます。旧:演歌商店のつぶやき。

軍歌「戦友」を全曲収録した・・・

今日が憲法記念日だからでしょうか
軍歌「戦友」を全曲収録したCDありますかと
年配のお客さま、もちろん男性です。


鶴田浩ニさんで収録されたのは
在庫にありましたが、3分39秒ですから
14番も歌詞があるということでは、全曲収録ではなさそう。
常連さんなので、お調べしておくことに・・・


「戦友」という軍歌についてです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2546654.html
この曲は音楽学的にはフリギア旋法という古いグレゴリオ聖歌の旋法が使われています。
http://www.geocities.jp/machi0822jp/senyuu


上の書き込みにあるように、
ドーナツ盤では、収録時間が5分位でしょうから(記憶曖昧)
弊店の検索試聴機で、時間を推測してみました。
三浦光一さんや三鷹淳さんのテンポで
1番が20秒ほどですから,間奏を考えると
5分は超えてしまいそうです。
ですから、アルバムに収録されたものか
CDになってから収録されたものを捜すことになりますが・・・
????
アイ・ジョージさんはライヴらしく拍手入り・・
しかしながら、どこまで収録されているかはわかりません。
結局、わからないままに捜索活動を休止してしまいました。


そういうなか
街角で募金活動する傷痍軍人さんを
思い起こすのは、三浦光一さんの歌唱でしたし、
おもわず、続きを聴いてしまいたくなったのは
美空ひばりさんのアルバムでした。

祈り

祈り

この二つを次回ご来店の際に、お知らせすることにします。



にほんブログ村 音楽ブログへ←なにかお役に立てば、クリックください。励みになります。

スーパーセンターのすじ焼きそば

今日の昼飯は、郊外の川辺に新しくできたスーパーセンター
イズミヤのフードコートの豊房で、すじ焼きそばを喰らった。580円。


アメリカで最強の流通モデル
スーパーセンター和歌山市に初登場!
カリフォルニアのウォルマートが来たような
赤とブルーの外観は、なんとも感慨深いなぁ・・
イズミヤさんも1号店から、随分改善が進んだようだ。


豊房も http://www.toyofusa.com/
そのとなりの幸楽苑http://www.kourakuen.co.jp/restaurant/index.html
スーパーセンターにふさわしい品質創りに
これからも精進&精進で、グルメ改革を進めていってほしいな。


にほんブログ村 グルメブログ ランチへ←まもなく1000喰。頑張れ!喰い!喰い!