鋼龍研究計画とやら。 @防具メモ置き場公開



暇だったので撮ってみた、所謂一発ネタ。
一々編集し直すのも面倒だったんで動画の上から音声貼り付けただけの雑な仕事。
それにしてももう少し排熱ゲージを伸ばしてから撃った方が良かっただろうか。








鋼龍研究計画


今週から新しく配信されたHR71から受注可能の古龍エスト。
場所は夜の密林で、クシャルダオラ1体の討伐・翼破壊・尻尾切断のマストオーダー。
翼や尻尾の部位破壊を達成出来ないまま討伐してしまうと強制的に失敗になってしまう。



コレ、本当は先週だか先々週だかに配信される予定のクエストだったんだが、運営の諸事情により今週に回されました(´・ω・`)
どういう事情だかは知らないが…まぁ大方クエストの設定ミスか何かだったんだろうね、例えばクシャルダオラ1体の捕獲とか…w




んで内容が気になるんでちょっとソロで行ってみた。
戦ってみた感じ…というか大体の基本的な事は通常のHR71~クシャのクエストと同じみたいですね。
1死した挙句にかなり時間がかかったが、取分け強すぎると言う訳でも動きが違うとかも無くて、実に普通のクシャ。
パーティーで行く場合は翼破壊の出来る武器と切断武器が1名ずつ必要になってくるが、多分自由区で適当に募集しても簡単にクリア出来る筈。




このクエストの報酬なんだが、どうもこのクエストは宝玉の救済になってるらしく、基本報酬枠で鋼龍の宝玉が10%で入手出来るらしい。
10%って言うと、宝玉の入手方法の中では尤も高い確率になりますね…
参考までに、通常のHR71~クシャルクエストでは基本報酬6%、部位破壊報酬は3~4%で、剥ぎ取りの確率は2%程度しかない。
この数値を見ればこのクエストの確率がどれだけ高いがが分かると思う。


…まぁ今更宝玉救済クエストを配信した意味がちょっと解らないんだが、これからアルギュやバールを作るよ!って人には有難いクエストかもしれませんね。
因みに私は今現在特にクシャルの宝玉には興味無いんだが…どうしようか?
もしかしたら例の剛クシャガンスに宝玉を要求されるかもしれないし、今のうちに少しストックしておくのもありですかね。
でも夜の密林、雨のグラフィックの所為で微妙に重いからあんまり行きたくないんだよねぇ…w
なんでフィールドを雪山か砂漠にしてくれなかったんだろうか…






閑話休題



剣士用・激運付き汎用装備



カフ:                   研ぎ師カフPA1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:キリンコルノ【青藍】   Lv7  79 報珠 ● 剛力珠
胴:イクスFベスト・黒    Lv7 123 報珠 ● 剛力珠
腕:フィアラルアーム     Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠
腰:イクスFコイル・黒    Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠
脚:キリンレガースSP紫   Lv7 127 透眼珠SP


防御力:575 火耐性:3 水耐性:3 雷耐性:9 氷耐性:3 龍耐性:3


発動スキル
攻撃力UP【大】,高級耳栓,激運,見切り+3,火事場力+2,砥石使用高速化,自動マーキング,女神の赦し,ランナー,火属性攻撃強化【小】



弓用完成系防具



カフ:                   ○ ○
武:                   ○ ○ ○
頭:先見のピアス       Lv7  34 剛力珠 剛力珠
胴:イクスFスーツ・黒    Lv7  86 剛力珠 剛力珠 剛力珠
腕:ヒーラーRスリーヴ    Lv7  64 剛力珠 剛力珠
腰:イクスFコート・黒    Lv7  86 剛力珠 剛力珠 音無珠G
脚:キリンブーツSP黒    Lv7  92 強弾珠SP


防御力:362 火耐性:8 水耐性:8 雷耐性:8 氷耐性:8 龍耐性:8


発動スキル
攻撃力UP【大】,見切り+3,高級耳栓,自動マーキング,火事場力+2,連射,女神の赦し,通常弾・連射矢威力UP,ランナー,装填数UP





昨日15日からイクスシリーズがプレミアムキット化で再販されたので、ちょっとその防具を使った組み合わせを考えてみた。
どちらも見た目を重視して組んだんだけども、スキル面に関しては案外どっちも完璧ですね。
剣士の方は爪護符持ちで防御615になり、8.0で新しく追加されるカフが必要になるが、一応剣士防具に必要なスキルは完備+激運付き。
弓防具の方も、女神スキルが発動してしまう点以外はもう完璧なスキル構成ですな…w
女神スキルは爆弾を使って火事場を発動させる際、一定確率でダメージを無効化にしてしまうんで、下手に運が良いと手持ちの爆弾だけで火事場を発動出来ない事が…w
逆に言えば、火事場発動後でも確率によって一撃死しないって事にも繋がるんだけども。
因みに弾強化はSP依存なんで、使う弓によって拡散矢強化・貫通矢強化にも換装可能。



イクスは8.0から強化に必要な素材が一気に緩和されるんで、上記二種の防具は8.0に入ってから製作しようと思ってます(´・ω・`)
どっちみち剣士用の防具には研ぎ師カフ…8.0で追加されるカフが必要になるんで、どうやっても今シーズン中には作れないからね。


あぁあとそれからもう一つ書く事が。


http://femo.jp/rumia/


うち、時偶こうして見た目重視の防具を紹介してる訳なんだが、ちょっとその組んだ防具の纏め的なのを作ってみた。
上のURLがそれになりますね…纏めサイトってよりは只のメモサイトなんだけども。


基本的な防具構成と一緒に画像を添付して貼り付けてあるんで、どういう見た目でどういう性能なのかは一目で分かると思う。
一応タグとキャプションによってカテゴライズしてあるんで、検索とかに関してもそれなりに楽な筈。
現時点では今日紹介した二種と、後はうちが何時も使ってるマイセット位しかメモしてないけども、今後組んでいく度に追加していく予定です。
このページは←メニューの「私用リンク集」ってのに追加しておくんで、興味とかあればどうぞ。






…今日はこの位かな。