工具整理

工具箱を整理しました。


今まで愛用していた工具箱が壊れたので、新しいものに引越しました。

ブログっていいですね。
こうして記録しておけば、古いものを捨てられます。



新しい工具箱はこれ! SUPER BOX
バンパー素材で出来ていて丈夫そうです。
お値段は2800円。


ま、こんな感じです。



はい、引越し終了です!





あまり整備はしないので、必要最小限ですかね。

よく使うものだけ紹介します。(これしか使わないんですけど)




R1000のチェーン張りのときに使用する36mmのボックスレンチ。



WR250のチェーン張りに使用する27mmのボックスレンチ。


タイヤゲージ。

3つあるのですけど、それぞれ値が違うんですよ〜
其れほど気にならないですが、タイヤゲージってそんなものなんでしょうね。
kPaだったり、kg/cm2だったり、単位が違うということもあるんでしょうけど・・・


今まで使っていて一番良かったのが、これだ〜




数字で読めるやつが一番いいです!

針式のタイプは長く使っていると、エアをゼロに戻すときに針が衝撃を受けて数値がずれてきます。
その点、デジタル式は針がずれるということはないですからいいと思います。
でも、精度は針式にかなわないようですけど、数字で読める点がいいですね。




それから、ワイヤインジェクター

刀のときはしょっちゅうクラッチワイヤにオイルスプレーを吹いていました。
隼に替ってからは、油圧クラッチでしてワイヤー部はなかったのでしばらく使用していませんでした。

R1000やWR250のクラッチはワイヤー式なんですね。
また、最近使い始めました。




最近買ったのですけど、実は大事なものということにようやく気がつきました。


ノギスです。
長さを0.1mm単位ではかれる優れもの。



バイクのどこをはかるの?



とお思いでしょうが、必要にせまられたのがここ!
いままで乗っていてノギスが必要になるとは思わなかった〜。



このWR250Xのファジーな後輪軸のメモリ!!!

上と下で違う!


今まではちょっとくらいずれても大丈夫だろうと考えてましたが、
これだけファジーだとメモリなんてあてにならない。




こうしてノギスをあてて、後輪の左右を同じ距離に調整します。


R1000の後輪軸のメモリはしっかりしてるんです。それほどは必要と思ったことはなかったのですが、ノギスで図ればと正確性が増しますね。
メモリとメモリの間でもあわせやすい!




今頃になって気がつくのでした。