MGS4??

最初に画像を見たときは
新しいMGS4のトレーラーかと思いましたw




自由度が高く、
次世代機ならではといった
表現力の高さが見て取れます



また、プレイヤーのインスピレーションを試す
建物や物の配置も憎いものですw



次世代機の作品で
トレーラーを見ただけで
「遊んでみたい」
と思ったのはMGS4以来でしょうかw



フランスの老舗、UBIソフトの製作です。
PS3Xbox360、PCの3機種で
欧米、北米では11月に発売予定だとか。
日本では2007年とだけ書いてあるようです。



続報が入り次第追って報告します。

リミックスっていいもんですねぇw

beatmaniaIIDXをするようになってからというもの、
様々な音楽ジャンルというものに触れるようになりました



そんな中で知った文化(?)がリミックスというもの。
ご存知とは思いますが
リミックスとは
ある楽曲を元に
別のクリエーターさんが
新しい曲として構成しなおすというもの。




原曲というものがありつつも
その良さを活かして
別のクリエーターさんが違った角度から
その曲の別の一面を見せてくれるってところでしょうか



最近発売されたdj TAKA氏のアルバムでも
Disk2がリミックス曲という構成。



で、今回注目したいのは
リエーターの「Ryu☆」さんです。



元々「starmine」という曲で知った方なのですが
この人にHappyHardcoreの曲なんか作らせた日にゃあもう
祭りですぜ、アニキw




beatmaniaIIDX12 HappySkyで
「合体せよ! ストロングイェーガー!!」
という曲のリミックスをされたあたり、もうヤヴァいw



beatmaniaと聞くとなかなか触れる機会は少ないかもしれませんが
このサントラはかなり熱いです。
多くの方に一度は触れてもらいたいものです


おすすめは8th,10th,11thREDそして12thHappySkyでしょうか??
朝聞くと気合を注入してくれますよw

beatmania IIDX11-IIDX RED-ORIGINAL SOUNDTRACK

beatmania IIDX11-IIDX RED-ORIGINAL SOUNDTRACK

期待が膨らむw

で、話は変わってスマブラX
音楽製作陣が凄いともっぱらの話題ですが
こんなの公開されてましたw


Super Smash Bros. Ultimate for Nintendo Switch – Official Site | Nintendo Switch | Nintendo


ゼルダファンとしてはたまらんの一言ですw
こんな曲に乗って乱闘できるならもう本望♪
他の楽曲にも期待が募ります♪


ちなみにこの曲のクリエーターさんは
ワイルドアームズシリーズで有名な方だとか。