12月22日のあさごはん

最近はまっているのがオートミールです。牛乳と一緒に暖めていただくのが一般的ですが、私はお湯を使います。オートミールに少量の塩とお湯を入れ、電子レンジで約1分。すごい勢いで膨張するので、最初は吹きこぼしました(笑)最後に梅干を1つ入れます。そうすると、味は梅のお粥そのもの。そもそもオートミール自体が洋風お粥なので、味付けしだいで色々アレンジできてしまうんですね。量を調節できるし、味も変えられるし、1分で出来るその手軽さにはまりまくりです。チーズを入れるとチーズリゾットのようになります。クエーカーのオートミールは600円だか800円で、高いな〜と思いつつ買ったんですが、一度にたくさん食べるものではないので、結果的にはとても経済的です。
本日のメニュー:トマト、りんご、オートミール

ブルターニュ・キャラメル・ウォルナッツ

塩バターに惹かれて買って美味しかったのが、Dean & Delucaの限定アイスクリーム「ブルターニュ・キャラメル・ウォルナッツ」。ブルターニュ産の塩バターを使ったお菓子のことをよく聞くので、興味があったんです。それほど塩っぽい味はなく、甘すぎないキャラメルとさっぱりした後味が美味しいアイスクリームです。黄色のパッケージも可愛いですね。ピンクのパッケージのストロベリーも、くどさがなく、さらっと口の中で溶けました。個人的にはハーゲンダッツより好きです。首都圏のファミリーマートで取り扱い中です(1個280円)。