2010年08月16日のツイート

勝ちパターン、負けパターン

vaultで17戦しか回してない除去コンのログを全部見直して見ましたー
構築の参考にせねば


とりあえず要点だけまとめ


2ターン目に初動の対戦→7/17
うち、白星6


3ターン目に初動の対戦→5/17
うち、白星3


4ターン目に初動の対戦→4/17
うち、白星4つまり全勝(笑)


5ターン目に初動の対戦→1/17
もちろん負け


データ少なすぎるけど、初動遅れるごとに如実に勝率下がるな


3ターン目初動じゃ今は遅いのか。再考の余地ありやな
あと4ターン目初動は謎。相手も事故ってたのとアクアンサイブレ神ってことなのかな


今んとこ17戦中13勝なわけだけど、5回くらいライブラリアウトで3回くらいボル白で殴って勝ちで、あと5回くらいはPGで制圧から小型共々殴り勝ち


ちなみにPGを出せた試合は10戦あったんだけど、負けたのは一回だけ
なんて強さだ
シナジーがいろいろヤバいんだよね


じゃあこれから負けた試合に焦点を絞ります


おそらく無理ゲーだと思われるパターン
相手先攻2ターンタッチ→トリッパー→アクアン→ブレイン→シャイニー→チャクラ覚醒
これはどうしようもない
ちなみにこのときが初動5ターン目のやつです


多分これも無理ゲー
相手後攻でライフ→マナクラ→焦土→焦土→ロスソ
こちらは3ターンアンサースタートだったけどまともに動けませんでしたとさ


ロスソをもろにくらったパターン
相手先攻タッチにこちらもタッチで応戦
どちらもハンデスしてこっちがサイブレトップして優位にたったかと思われたが、返しロスソ
直後アクアントップされてアド離されて負け
これは運としか言いようがない


ハッスル一枚に負けたパターン
こっちライト→アクアンと繋ぐが相手青銅→ハッスル
相手手札結構あって牢獄でハッスル割れないうちにアクアンで得たアドもじわじわ取り返されクイーンで詰みましたとさ


だいたいこんな感じ
相手先攻3ターントリッパーとランデスからのロスソはどうしようもないのかな
対策するべきなんだろうか
でもローズとかテルスタイミング合わないと弱いからなぁ
ローズはそうでもないけど、小型はエンフォーサーで全然間に合ってるし


次、対戦デッキ別


HM系統、2/2
純正マーシャルクイーン、1/1
5色コン、2/2
Mロマノフ、3/3
ランデス、0/1
ドロマー(ハイドロ含む)、1/2
プルート、1/1
同型、1/1
ネクラ、1/2


案外Mロマには強いです
初手でベタートゥモロー置いてくれると意識してプレイングできるので楽です
あとエンフォーサーが強い


ランデスだけならそうでもないけど、ロスソまで繋がれると無理なんだよなぁ


来週までには満足行く構築にしたい


マジでどうでもいいこと


スーレア2枚
ベリーレア3枚
レア16枚
アンコモン9枚
コモン7枚
プロモ(ミルアーマ)3枚


汎用性高いカードはやはりレアに多いようです