頑固おやじで何が悪い!?

思ったことを思ったとおりに書いています。ただし、発言には責任を持っています。ここで書いているのは僕の意見なので、異見をいただくことはかまいませんが、ここで議論をするつもりはありません。自分の軸や方向性を見失わない場として書いています。

花見 2016.04.05

季節を愛でるのは、自然を感じるため。
自然を感じるのは、怖れを思い出すため。
怖れを思い出すのは、謙虚になるため。
謙虚になるのは、感謝をするため。
感謝をするのは、自分の限界を知るため。


花見・5月の節句夏至の菖蒲湯・お盆・秋のお彼岸・冬至・大晦日・お正月・七草・小豆粥・立春(節分)・3月の節句・春のお彼岸
季節の行事は、自分を見直す大切な節目。


大事にしなければならない。