これから。これからなのだよ。

ども、仕事始めから2日目にしていきなりへこたれ加減の荒家の人です。
だってさー、いきなり飛び込みで急な仕事は入ってくるしさー、きっちりケツ切られた仕事はあるしでさー、もー正直言って胃潰瘍が悪化しそうな気分。
・・・とか言ってへこたれてはいられない!
ヲイラにとってはカンフル剤となる物資が昨日今日に渡ってようやく手元に届いたのだ!

・・・えー、先に本を出していただいたサークルさん、特にコミケ当日に本を買わせていただいたサークルさんに一言。

どーもすみません!

「てめこのやろ、昨年末に買った本をこれからようやっと読むのかよ!」と言われるともう返す言葉がございません。この辺は年末年始のスケジュールの関係上仕方なかったということで許してくださいとしか言いようがありません。ちゃんと手元に本が届いたからにはこれからばっちり楽しませていただきますのでご勘弁いただきたいということでひとつ。
ちなみに上の写真、メロンブックスとらのあなの箱とかはコミケ開催前に予約しておいた本です。まぁふたを開けてみればコミケ当日でも買えた本もないわけではなかったのですが、やはりコミケ、特に3日目はとにかく毎度のごとく気が狂ったようにサークルを回るので「本は欲しいが回るところは抑えたい」ということで予約できるものは予約するのだー、という事になってます。そこんとこはひとつヲイラの飽くなきというか呆れた欲望の形ということで嗤って済ませていただきたいなと。
あ、ちなみに一番下のコミケ会場から送った箱は3日目に買った本の分だけです。
「おまい『3日目だけ』ってどんだけ本買ったんだよ!」とかいうツッコミが入りそうなので本は買ったか買わないかはともかく当日のリストとかはこんなんでしたってのを。

・・・おおっと、コレは東4・5・6ホール分だけですね。東1・2・3ホールと西ホールはこっち。

しかし改めてこのリストを見ると、当日サークルさんの前でリストめくって「買えたよ完売だったよ」チェックを入れてるときにサークルさんに驚かれたりドン引きされたりするのが解るような解らないような。当日のヲイラはかなり舞い上がってる状態だからサークルさんと話するネタにしてたりしてましたが、これ目の当たりにされたらサークルさんとしては複雑な心境かもしれませんねぇ。っていうかそら本気でなじみのサークルさんから「そのうち床抜けますよ!?」とか心配される訳だ。
で、そのいつ抜けるか抜けないか解らん床はこんな状態だったり。

おいおいおいおい・・・という声があちこちから聞こえそうだ(苦笑)。ちなみにこの箱の下にはさらに一昨年の夏コミと昨年8月のコミティアで買った本が入ってる箱があります。あ、この前の冬コミの本の下にあるのは昨年11月のコミティアで買った本が入ってる箱だったりもすると(苦笑)
もうね、最近は楽することを覚えてしまったのでコミケの3日目とコミティアに関しては段ボールで宅配便ってのが習慣付いてしまいました。実はこれにはもう一つ利点があって、「後でしまう箱を自動的に確保したも同然」という利点がおまけでついてきます。サークルさんからしてみれば「読んだらとっととしまっちゃうのかよー!」って嘆かれそうですが、正直片っ端から読んだら片っ端からしまわないと収納スペースが追っつかないのですよ。実際箱で送らない1日目と2日目に買った本はこんな状態で紙袋に入ったままですしね。

ちなみに袋の置いてある場所はヲイラの寝床です。早い話本に寝床まで侵食されてる訳です。
「そこまでして欲しい本がそんなにあるのかよ!読みたい本がそんなにあるのかよ!」と言われれば
あるから買ってるんじゃー!

とあっさり答えましょう(笑)。もう商業誌から同人誌から家は本だらけつーかマンガだらけ(まんだらけじゃないよ(ぉ)ですが、少々狭苦しいことを除けばそう不便は・・・けっこうあるな(苦笑)。なにしろもはや人を招くとか泊めるとかそういうことは出来ない状態だし。うちに来るときはオールスタンディングが条件です。ってどっかのライブハウスかよウチは。
この状況を打破するのに一番手っ取り早いのは「もっと広い部屋に引っ越す」とかなんですが、正直今の経済状態ではかなり無理ありすぎです。まぁせいぜいレンタルスペースとか借りて一時的にせよなんにせよ待避できるものは待避する、ってところが限界ですかねぇ。部屋を片付ければもう少しスペースは空くと思いますが、部屋を片付けるには片付け対象のものを移動するスペースが必要な訳で、今はそのスペースすら確保するのが非常に困難な状態だったりするのが現状なのでね。実際今回買った本も箱から出してひとしきり読んだら箱にしまって・・・の繰り返しになるし。
やっぱりレンタルスペース借りるの、本気で考えよう・・・
ま、なんにせよ届いた本はこれからがつがつ読んで楽しませていただきます。感想とかについては同人誌という性格上あまりここには書かないとは思いますが、どれも自分が気に入って買った本ですから、楽しめることは間違いないと確信しております。はい。
さぁ、これからモリモリ本読むぞー。とか言ってる端からもきもき新しく本買ってもいるあたりがどうにもこうにもバカヤロウですね>ヲイラ。今年は少し考えなきゃなー。年度が替わったら景気の動向からいっても昨年並みの収入は期待できないしね。ま、それもこれから考えます。