碓氷峠を再現

 せっかくDCC化しているので、ライトが制御できる程度ではなく、DCCの意味がある事をしようという事で、かの碓氷峠の運用を再現してみました。

 DCCの良いところは電気的に線路を分割しなくても複数列車を同時に制御できる事や転轍機(ポイント)の切替用の配線をしなくても済む事などあります。今回はDCC化で以下の事をしています。

  1. 特急白鳥(キハ82系)が横川駅に入線。
  2. 特急白鳥のテールライト消灯(ヘッドライトは点灯したままです)。
  3. EF63が引き込み線から本線に入り、特急白鳥の後補機として連結。
  4. EF63のテールライトを構内灯(片目点灯)から両目点灯に切替。
  5. 特急白鳥とEF63を総括制御設定。
  6. EF63に押されて特急白鳥発車。碓氷峠の66‰の勾配へ。
  7. 軽井沢駅でEF63を切り離し(ここからは動画では見えていません)。
  8. EF63をEF62が牽引する急行妙高の前補機として連結。EF63とEF62を総括制御設定。
  9. EF63のテールライトを消灯しヘッドライト点灯。
  10. EF63の前補機で急行妙高発車。碓氷峠を下ります。
  11. 急行妙高、横川駅に入線(ここから動画)。
  12. EF63のヘッドライト消灯、構内灯点灯。
  13. 前補機のEF63を切り離し。
  14. EF63引き上げ線に退避。
  15. EF62のヘッドライト点灯。急行妙高、上野へ向けて発車。

 ※ポイント切替操作は省略しています。
 これをDCCではなく通常の直流運転でやろうとすると、線路側に色々しかけをしないといけないので大変ですが、DCCならお座敷運転でもこのようなリアルな運転が簡単に実現できます。ただ、やはりちゃんとした風景の中を走らせたいです。早く宝塚の自宅にレイアウトを設置してよりリアルな環境で運転したいものです。