暖かな休日

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080517_001.jpg今日も朝からいい天気。お昼過ぎから少し雲の広がった時間帯もあったんだけど、大きく崩れることもなくて、一日そこそこのお天気で、いい休日になったね。

ただ、今日は朝から気温がやや高めで、日中は少しじめじめした感じもしたかな。散歩帰りには、うっすらと汗もかいてたし、そろそろ散歩中の水分補給も考えないといけない時期になってきたのかも。

今日の花(要黐/常磐山査子/虫取撫子/ジャガイモ)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080517_f001.jpghttp://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080517_f002.jpg← 写真左は「要黐」(カナメモチ)で、→ 写真右は「常磐山査子」(トキワサンザシ)。でも、この写真を見ただけでは、どっちがどっちかわかんないけどね(笑)。全体的には「常磐山査子」の方が花の密集度が高くて、遠目にはきれい。

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080517_f003.jpghttp://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080517_f004.jpg← 写真左は「虫取撫子」(ムシトリナデシコ)。「ムシトリ」なんて名前がついてるけど、別に食虫植物ってわけではなくて、単に茎に粘性のある液が分泌しているだけ。花は「ナデシコ」というよりも、「芝桜」や「桜草」に似てると思うんだけどな。
→ 写真右は「ジャガイモ」。詳しい品種まではわからないけどね。でも、白と淡い紫の花びらは、とてもきれいだねぇ。