午後5時: くもりときどきはれ、気温27.2度(京都市)
http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily201009/20100916_001.jpg
昨日の夜から降り始めた雨は、明け方近くには雷を伴って激しく降り、おかげで目を覚ます羽目に(^^;)。その雨は朝まで降り続き、止んだ後もしばらく空は厚い雲で覆われてたのよね。んなもんで、午前中の散歩はパス。

その後、お昼前くらいには眩しい陽が射すくらいまで回復したんだけど、午後にはまた少し雲が出て晴れたり曇ったりの空模様に。

そんなわけで、夕方近くに散歩に出かけたときにも空にはさまざまは雲が出ていて、あれこれ妄想しながら歩くにはお誂え向き(笑)。
http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily201009/20100916_002.jpg
これなんか、ちょっと猫背の巨神兵が通り過ぎようとしてるみたいにも見えるなぁ、とか。もちろん、お約束の「龍の巣だぁ」ってのもありましたよ(笑)。ま、ちょっと発想が一方向に偏りがちなのはご愛嬌ってことで(^^;)。

ハリアサガオ(針朝顔)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily201009/20100916_f001.jpg
定吉のホームページ:アサガオの仲間たち
夕方に咲き始め、朝には萎んでしまうので、今日の様に夕方に散歩に行かないと花を見ることのできないのが残念なところ。花の大きさは4〜5cmほどで普通のアサガオよりもかなり小さめだけど、薄紫色の花はなんとも言えない美しさで、つい見とれてしまうんだよね。好きな花の一つ。