昨日の日中は3人で過ごしていたようです。まめぞうさんははじめ、心花が泣くと、びっくりして、別のところに逃げていってましたが、大分なれたようで、昨日はそばで心花をみててくれたようです。心花が泣いても、ただ、みてるだけだったようですが。。

そのうちあやしてくれるかな。

昨日の出来事

昨日は胃瘻をつくりました。
脳硬塞などで自分で飲み込むことが出来なくなる方がどうしてもいらっしゃいます。
生命を維持するのにどうしてもカロリーは必要で、点滴のように静脈の中に直接入れる方法と、腸管を通して補給する方法があります。

腸管が閉塞している時はもちろんダメなんですが、どう考えても腸管を通して補給する方が生理的であるし、そちらの方が、栄養学的、免疫学的にも優れているとされます。

じゃあどうやって、腸管のなかに栄養を入れるのかということですが、口の中に詰め込んでも、飲み込めないのですから、つまってしまって窒息するだけです。

窒息しないためには、空気の入り口のところの先に栄養を入れればいいわけです。そこにスプーンを入れるわけにはいきませんから、そこまでチューブを入れます。そして、栄養を流し込むわけです。

けど、空気の入り口のすぐ先は、かなり敏感に出来てます。そこにチューブがあって、そこに液を流し込んだら、すぐむせ返してしまうし、たまったものではありません、どこに流し込むかというと、ずっと奥の方の、胃の中にチューブの先端をおいておき、流し込むのです。

じゃ、どこからこのチューブを入れるの?ということになりますが、もっとも手軽なのは、鼻の穴から入れることです。

鼻にチューブが入っているのはよくみられる光景だと思います。

けど、短期間ならいいんですが、(自分なら短期間でもいやですが)長期間になると、チューブがあたっているところは赤くなってくるし、なにより本人が鼻と、のどの奥に違和感を感じるはずです。(大多数の方は、意思表示がなかなか出来ないので、うまくつたわりませんが。。)

そこで考えられたのが、胃に直接チューブを入れたらいいのではないか、ということでした。

そうすれば、顔もスッキリするし、チューブが鼻から入っていることによる合併症もすくなくなる。。

はじめは、お腹をあけて、胃をすこし引っぱりだして、チューブを入れていましたが、今では内視鏡を使うことで、お腹をあけなくてもすむようになりました。

患者さんにとってはだいぶ負担は軽減されていると思います。

ただ、危険性として、いくら内視鏡でみながらといっても、お腹を刺すわけですから、他の臓器を刺してしまう危険性もあります。

そこで最近は首のところで食道に刺すことでその危険性をさらに少なくすることができるようになりました。

これをみられた方の身内で鼻に入っているけど、なぜ胃瘻をしてくれないのかって思う方があるかもしれません。
危険性は大分少なくなったとはいえ、食道を通して行うのはまだ、一般的ではありませんし、多かれ少なかれ危険を伴います、また、胃瘻はどうしても選択できない、というケースもあります。

もし、疑問があれば主治医の先生と話してみられるのがいいと思います。

腹痛の女の子

年末に腹痛を主訴に当院の内科を受診、X線、超音波で便秘によるものではないか、下剤をのんで、また、腹痛がおこるようなら、消化器科か小児科にいくようにいわれたという13才の女の子が再診されました。

こういういきさつですけど、先生どうします?っていわれて、私でよければ診ますよ、ということで診察させてもらいました。

診察室によぶと、お父様も一緒に入ってこられました。

珍しいなあと思いながら診察します。今までの経過、お腹の感じからすると確かに、便秘かあるいは過敏性腸炎かな、という感じです。

念のため超音波をさせてもらいましたが、思い当たる臓器に異常はないようです。

それをしながら、将来の夢をきくと、動物のためになる仕事をしたいのだそうです。
「いまのうちからやりたいことから夢があっていいね、夢をもってると、その周りの情報がたあくさん入って来て、きっと夢が実現するよ、そんな情報が入っている内に本当にやりたいことが見つかるかも知れないから、がんばってね、っていいながら、お父さんを呼び入れ、超音波をみながら説明をはじめました。

するとお父さんが、「うちは父子家庭なんですよ、おまけに私の仕事も上手くいってなくて、、だから子供の腹痛は精神的なものもあるのかもしれません。。」といわれました。

見ず知らずの私にそんな告白をできるお父さんもすごいと思いました。

そこで、検査が一通りすんで、

「もう13才だから、一人の人間としてお話しするね。
お腹の痛みの原因で、一番心配なのは、なにか治療しないといけないような病気がないかということだけど、検査をした限り、それはなさそう。じゃあ、この痛みは何かといわれると、便秘やいろんな悩みを体の中にためてしまって、お腹の調子を悪くしてしまうことが考えられると思う。

きみのことをよく知っているわけではないから、聞き流してもらってもいいけど、はっきりいって、お母さんがいなくて、お父さんと二人で暮しているのは、普通ではない、けど、それを不幸ととられるかどうかは、君のこころの持ち方次第。

平日に子供の心配をして病院についてきてくれるお父さんはざらにはいない、こんなにおとうさんに愛情を注いでもらえる子はいないよ、僕からみても、君は幸せだなあと思う。

みんなそれぞれ悩みはある、ぼくだって、医者という普通のひとはうらやむ仕事をしてはいるけど、いろんな悩みがある。
それを悔やんでたら、せっかく生きているのにもったいない、本当は楽しめることだって楽しめない。

自分の現状は現状でちゃんと向き合って、あしたに向かっていかなきゃね。

そうしてたら、お腹の痛みもなくなるはずだから、ちゃんと規則正しく御飯をたべて、ちゃんと笑って、悩みがあったら、みんなに相談して、たのしくいこう。

それに、13才で動物のために働きたいというはっきりした夢があるよね。
動物達は自分で症状がいえないから、お医者さんが症状を汲み取ってあげないといけない、いま、お腹がいたいっていう経験はきっと、将来役にたつと思うよ。

なんだって自分のためって思うと、人生楽しくなるから、がんばってね。

と送りだしました。
ちゃんと話を聞いてくれました。お父さんも感謝してくれました。日本も捨てたもんじゃありません。

障害について

以前低温やけどをされた方についての記事を書きました。そのときは、熱傷の際の水ホウの治療法についてでしたが、その方と今日は少しお話しすることができました。

低温やけどができるということは、そこの感覚が低下しているために、普通なら熱いと感じたときに反射的に部位を動かすのに、動かせない、そのためにやけどを起こすというものです。通常の熱傷より深いことが多いです。

その感覚が低下している原因について今日はすこしお話を聞くことができました。

5歳の頃に二分脊椎症で手術をされたそうです。

二分脊椎症は原因が不明で詳細については、まだ分かっていないようです。
とにかく、通常すっと伸びている背骨が、完全につながらず、そのしたの神経の機能が十分に発達していないような病気です。(正確ではないので、あしからず)

いずれにしても、5歳で手術、その後、排尿障害、排便障害、歩行障害、下肢の感覚麻痺が残ったようです。

いまでもそれは変わりません。

けど、いきいきとしておられます。

少しずつ、話をしてくださいました。お父様が絶対普通学級じゃないとだめだって頑張ってくれたからいまの自分があること、おしっこは自分でお腹をおして、無理やり出していたけど、それが普通だと思っていたこと、来世はちゃんと自分の足で立って、ダンサーになりたいんだっていうこと、などなど、きっとこうやって話をして下さるまでに、血のにじむような苦労があったんだろうな、と聞いていました。

それでも、こうやって話せるようになったのは3年前くらいだったそうです。

それまでは障害者の認定も受けずに頑張ってきたそうです。認めたくなかったんだそうです。
それが、離婚を契機に、肩の力をぬくようになって、自分というものを、あるがままに、受け入れるようになった。

そして、いま自分にできることはなにかを考え始めて、世界が変わったといわれました。

いまは信仰をひろめておられるそうです。

どういう信仰かは聞きませんでしたが、ひとりでも救われることを、そして、彼女自身が救われることを祈ってます。

すごく勉強させていただきました。
ありがとうございました。

携帯電話が不調です。

いまは携帯電話なしでは生きていけませんね。特に患者さんが急変したときなどの緊急コールではなくてはならないものなりました。
私が医者になった頃はポケットベル全盛で、ポケットベルを持つこと自体がなんかすこし誇らしげに感じたものです。(しばらくすると、嫌なものに思えてくるのですが。。)
ポケットベルがなると、公衆電話を探して、電話する。というものでした。ですから、テレフォンカードも必需品でしたね。

今となっては、公衆電話を探すこと自体が困難で、テレフォンカードもなかなか手に入らなくなってきましたね。

その携帯電話がこの数週間調子が悪いのです。受信や通話は問題ないのですが、モニターが写らないんです。誰からかかってきているのか分からない。だから、ついよそ行きの声になって、妹のぴーちゃんに馬鹿にされることも。。

でも時々ちゃんと写ったりしていたものだから、そのままにしてたのですが、今日はとうとう、携帯屋さんにいってきました。

それにわたしと奥さんで会社が違っていて、不経済だったので、会社をそろえようということになりました。せっかく子供も生れたし、モニターを見ながら話せるやつがいいかなあ、といっていたら、今すんでいるところはエリア外だそうです。
はあ、残念。(すごいでしょ)

じゃあ、普通のやつにしよう、と思って、となると、ちゃんとそれぞれを分析して、評価して、決めなきゃ、ということで、お店の方に、他の会社に比べて、勝っている点、劣っている点をお聞きしました。

ふんふん、納得。そこのお店は、確かにその会社のを売るのではありますが、お客さんとの会話を楽しんでいる風でした。わたしも、スタッフの対応をみながら、接客が上手だなあとか、ここはこうしたらいいのにって思いながら見ていたので、話をしていて好感のもてるところでした。

その会社にしようかなと思っていましたが、もう一箇所も聞いてみようということで、行ってみました。

相手の会社のいい点をあまり理解していない、自分の会社の利点もあまり理解していない、お客さんの求めている点を汲み取れない、目は宙をういてて、きっと別のことを考えているんだろうな、という感じ。

これはいけません。会社がどうというより、この方の問題、かつ、この方のその時の気持ちの問題だったんだと思いますが、少なくとも、約3年間付き合ったお客を手放すことになりそうです。

モニターが写らなくなったんだけど、データは移せますか?と尋ねましたが、無理かもしれません。とのこと、データはバックアップがあるからいいんですが、普通はないですよね。データが消えるという重要さに、一緒になって親身に考えてあげるという、余裕がない。
一言でいえば、残念、でした。

あえていえば、反面教師として勉強させてもらった、ということでしょうか。