MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

届いたもの

MAROON2005-04-28

  • Brando O2xda IIs Metal Case $28.00
    • http://shop.brando.com.hk/bwmetalcase_details.php?i=25
    • Sprint PCS Vision の Audiovox PPC-6601 で使うために購入。個人的にメタルケースは鞄の中でも PDA 破損の心配が無いので好きなのですが・・・。これにはちょっとビックリ。液晶面側のカバー中央部に大きな窓が開いています。やはり「電話」を意識したつくりになっており、通話ボタンや切断ボタンのところにも穴が開いており、カバーを閉じたままでも通話できるようになっているようです。でもこのメタルケースをつけて電話として使うのはちょっと(^_^;)。やはりBTヘッドセットなどと併用しないといけませんね。まぁ、日本では使えない(cdma2000)ので、関係ないのですが・・・。
    • それはともかく、液晶部のカバーにに穴が開いているというのは「保護」の観点からはマイナスですね。
  • Brando WorkShop SyncDicator Cable for O2 xda II $17.00
  • Brando WorkShop GARMIN iQue 3200/3600 Case Side Open Model $32.00
    • http://shop.brando.com.hk/bwiquecase.php
    • GPS アンテナがあるため、日本では適当なケースが見当たらなかったのですが、これは背面のアンテナ部分に切り欠きを設けることで、装着したままで使用可能になっています。

ここはこれだけ頼んでも International Shipping Fee が $3.00 と安いので気軽に注文出来ますが、それが返って怖かったりします(^_^;)。

ユーザーグループ、続々設立?

この前、id:kzou さんが h4350 のユーザーグループ( http://h4350.g.hatena.ne.jp/ )を作りましたが、今度は Treo650 のユーザーグループが出来たようです。( id:mobachiki さん)
  http://treo650.g.hatena.ne.jp/
ちなみに、wiki にも「treo650 ユーザーズ」っていうのが出来ているようです。
  http://www2.atwiki.jp/treo650/
ぢゃあ、Sprint PCS Vision ユーザーズクラブでも作りますか?(*_*)☆\バキッ
CLIE TH-55/US ユーザークラブとか?(*_*)☆\バキッ(*_*)☆\バキッ

『英語完全征服』 20:00

高槻松竹セントラルにて。おなじみ近所のシネコンと同じ経営で、一体的な運営をしていますが、こちらは駅前の商店街の中にあります。パチンコ屋の2階で、カラオケ屋の隣ですが、音響面でそれらの影響は全くありません。それより2館隣接しているもう一方の映画館の音が時折漏れてくる方が気になります。(-_-)

英語は「Sorry」と「Thank you」しか言えない地方公務員ヨンジュと「You Great Sexy Girl」が口癖の靴売り場店員ムンスのちょっと変わったラブストーリー、という触れ込みでしたが、展開は思いっきり予想どおりです。まぁ、思い込みの激しい女と至って軽いノリの男のお話です。
エンディングでNGやら後日談を流すのは一時香港映画で流行りましたが、今頃韓国映画でも?