MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

到着! 12:10

ようやくユニバに到着しました。すでに開門していますが、バックスタンド(京大側)は人影もまばらです。
それに引き替え、メインスタンド(関学側)は出足好調でスタンド中央部はかなり埋まっています。
しばらくすると久しぶりにお会いするAさんが来られました。まだ、試合まで40分、ヒマです(*_*)☆\バキッ

関学−京大 13:30

於:神戸ユニバ

チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q 勝敗 勝点
関西学院大学 14 10 14 45 6勝0敗
京都大学 3勝3敗
予想していた通りの展開でしたね。京大オフェンスは手も足も出ずという感じでした。時折大きくゲインしたりしますが、続けて前進するドライブはほとんどありませんでした。京大があげた唯一の得点は関学のパスをインターセプトしてのリターンTDでした。
あと、気になったのは京大の選手で負傷退場した中にかなり重傷の選手がいたらしいことですね。ハーフタイム中に救急車が呼ばれたようで、ストレッチャーに載せられて運ばれていきました。様子を見ているとどうも首を負傷したようです。大事に至らなければいいのですが・・・。

Div.2 Bブロックプレイオフ

関西学生リーグの Div.2 Bブロックでは大阪産業大学京都産業大学がともに4勝1敗で並んだためプレイオフが行なわれました。リーグ戦では大産大が勝っていましたが、今日の試合では 20-7 で京産大が勝利を収め、Div.1 との入替戦出場校決定戦への進出を決めました。
大産大としてはリーグ戦での天理大戦の取りこぼし(天理大は Div.3 との入替戦に出場)が大きく響いたシーズンとなりました。また、来季頑張ってほしいと思います。

『夜霧のマンハッタン』

帰宅後に最後の部分だけ見ました。(サンテレビ
20年前の映画ですが、ロバート・レッドフォードデブラ・ウィンガーもまだまだ若かったですね。ダリル・ハンナも若いですね。脇でブライアン・デネヒーが出てました。