MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

『月に囚われた男』 12:15

梅田ガーデンシネマ1にて。
2009年イギリス映画。
監督:ダンカン・ジョーンズ/出演:サム・ロックウェルケヴィン・スペイシー(声)、他。
ガーデンシネマまで来るとカウンターに行列が出来ていたので、一瞬焦りましたが、混み合っているのは『オーケストラ!』の方でした。もっともこちらも夕方に観る予定なので整理券を確保したら・・・すでに11番でした。まだお昼前なのに(^_^;)。
さて、個人的には期待の『月に〜』なんてすが、「七光り作品」などという揶揄も見かけたので、調べたら監督さんはデヴィッド・ボウイの息子だとか。まぁ、そんなことを言い始めたらキリがないですよね(^_^;)。別に大作を任された訳でもないですし・・・。
【観賞後のコメント】いやー、面白かった! 文明批判とかクローン問題とかいう人もいると思いますが、そういうことを抜きに面白かったです。というのも主人公である「サム」に加えて、ガーティーのキャラクターが人工知能(?)なのに非常に人間くさいのが笑えました。

『沈黙の鉄拳』 14:40

天六ホクテンザ2にて。
2009年アメリカ映画。
監督:キオニ・ワックスマン/主演:スティーヴン・セガール
うーん、やっぱりあのラストは余計ですよね(^_^;)。最近、セガール作品ではラストでヒロインと仲良くなるパターンが多いようですが、ちょっと無理がありますね。本作ならセルゲイとなら分かりますが、あんなオヤジは選ばんでしょう(^_^;)。セガールも嫁さんを失った傷は簡単に癒えちゃったのかい?と訊きたくなります。

ウォーキング 16:20

天六シネ5ビルから再び新梅田シティに戻るので、今度は時間に余裕もあるので、歩きました。
陽は少し西に傾いていますが、まだまだ暑いですね(^_^;)。
コースはシネ5ビルから真っ直ぐ西へ行き、新御堂筋、JRの高架を越えて、地下鉄中津駅、阪急中津駅を通って新梅田シティまでです。このコースはクルマも少ないし、新御堂筋と都島通以外は信号待ちも無いので、歩きやすいですね(^_^)。
所要時間は約25分でした。これなら行くときも間に合ったと思いますが、14時過ぎにこのペースで歩いたら大汗をかきそうです(^_^;)。

『オーケストラ!』 18:00

梅田ガーデンシネマ2にて。
2009年フランス映画。
監督:ラデュ・ミヘイレアニュ/出演:アレクセイ・グシュコフ、メラニー・ロラン、他。
えーと、これはメラニー・ロランを観る映画でいいんですよね?(^_^;)

『失恋殺人』 21:10

シネ・リーブル梅田2にて。
2010年「失恋殺人」製作委員会作品。
監督:窪田将治/出演:宮地真緒、柳憂怜、大浦龍宇一山田キヌヲ、草野康太、星野真里、他。
えーと、冒頭からいきなりアレなシーンでちょっとびっくりしました(^_^;)。
それにしても本作の明智小五郎はまったくへっぽこ探偵で、毛利小五郎か!とツッコミたくなりますね(^_^;)。