MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

最高記録?(^_^;)

今朝は駅までトップ画像にあるように京大農場を回るコースを取りました。休日の朝で人やクルマも少ないので快調に走り、マクドに腰を下ろしてサイクルメーターを確認すると・・・距離4.01キロはまぁ普通、平均速度は・・・20.0キロ! 市街地をママチャリ走ってこの数字なら上等でしょう(^_^)。これまでの数字を見返しても、だいたい18キロぐらいなんですよ。

西日本学生大会準決勝 11:00

今日は薄い雲が出ていますが、初夏の陽射しが容赦無く降り注いでいます。せいぜい日陰で直射日光だけでも避けることにします(^_^;)。

チーム 1Q 2Q 3Q 4Q
大阪大学
大阪産業大学 17 30
大阪大学大阪産業大学のオプション攻撃にまったく対応できず、失点を重ねました。後半は大阪産業大学が控えQBを投入する余裕を見せたので、失点は無くなりましたが、攻撃もフィールドゴール止まりと振るわず。終了間際には三番手QBにもタッチダウンを奪われ、大敗しました。
この結果、大阪産業大学が決勝に、大阪大学は3位決定戦に出場します。

チーム 1Q 2Q 3Q 4Q
京都産業大学
龍谷大学 27
第2試合は序盤接戦でしたが、中盤からは龍谷大が試合を支配するようになり、そのまま押し切りました。終了間際にはタイムアウトを使ってまで攻撃し、タイムアップと同時に4本目のタッチダウンを上げましたが、ルールによりトライは行なわれませんでした。(これを見たのは2回目)

『獄に咲く花』 18:00

高槻ロコ9プラス シネマ1にて。
2009年「獄に咲く花」製作委員会作品。
監督:石原興/出演:近衛はな、前田倫良、目黒祐樹赤座美代子池内万作勝村政信、仁科貴、本田博太郎神山繁、他。
「獄」は「ごく」ではなく「ひとや」と読む(読ませる?)そうです。
安政の大獄の前に長州藩の武士専用の軟禁施設に収容されていた吉田寅次郎(松陰)と高須久を描いたお話です。吉田松陰って若死にしているので、余り映画やドラマの主役にならないですね。
ところで、神山繁ってどこに出てましたっけ? 気が付きませんでしたよ(^_^;)。