MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

『グリーン・ゾーン』 9:30

高槻ロコ9シネマ シアター3にて。
2009年フランス=アメリカ=スペイン=イギリス共同製作作品。
監督:ポール・グリーングラス/出演:マット・デイモングレッグ・キニアブレンダン・グリーソンエイミー・ライアン、他。
ジェイソン・ボーン シリーズの主演・監督を前面に出して宣伝していますが・・・
イラク戦争における大量破壊兵器に関する情報操作がテーマの作品です。情報の真偽に関する調査も行われたようですが、真相は闇の中ですね。
ただ、本作のラストはちょっと疑問。一兵士のレターにどれほどの影響力があるのかな?

エキスポへ、新コース(^_^)

今日はJR高槻駅北側にあるアクトの駐輪場に停めたので、エキスポへ向かうのに旧西口ターミナル跡から高槻橋に出て、そのまま国道171号を富田まで走りました。国道を走ったのは初めてですが、車道は狭いので自転車が走るのは危険ですし、歩道も一部を除いてかなり狭いので自転車との離合も危険なほどでした(-_-)。
富田からは阪急沿いに総持寺を経て千歳橋から茨木小学校、茨木神社前、桜通を経て、松ヶ本町を抜け、千里丘あおば通を走ってエキスポフラッシュフィールドに到着です。
距離は11キロ余りで、40分足らずで着きました(^_^)。

関西学生大会準決勝 14:00

今日は雲一つ無いピーカンです。初夏の陽射しが容赦無く降り注いでいます。日陰も無いので直射日光を避けるすべもありませんが、雨よりはましということで(^_^;)。ママチャリで到着すると開始1時間以上前なのに入り口には長蛇の列が・・・な、何なんだ! 見るとUさんが例によって列の先頭にいらっしゃいました。遠方からご苦労様です(^_^;)。
さて、今日の試合結果は次の通りでした。
【試合結果】(14:00〜16:15)

チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q
関西大学 0 7 0 7 14
立命館大学 10 13 14 7 44

復活! QB#9 松田竜太! 中央突破の快走です(^_^)。
試合の方は得点は重ねましたが、課題もたくさんありましたね。伝統的に弱いキックオフリターンのカバーとか、パスディフェンスとか・・・。

帰路は少々遠回り(^_^;)

帰り道はまっすぐ帰るのではなく、少し回り道をして見ました。せっかくエキスポFFに来たので万博記念公園の外周道路を一周してみました。反時計回りに走りましたが、たっぷりと幅のある自転車道が整備されているのに2台並んだり、右側を走ったり、マナー違反の自転車が多いのと、歩行者が横に広がって歩いていたり、ベビーカーを押したお母さんがいたりするのは勘弁してほしいです。歩行者の皆さんは歩道があるのでそちらを歩いてね。まぁ、ジョガーの方はやむをえないとは思いますが・・・。
さて、σ(^_^)ですが、日本庭園前からみのり橋南までのゆるい上り勾配の連続で太股がパンパンに張っちゃいました。やはり、ママチャリで上り坂は鬼門です(^_^;)。
で、外周道路から南側の樫切山方面に下る道を走り、万博公園とサヨナラです。この下り坂は直線で漕がなくてもすごいスピードが出ます。今日は軽く40キロを超えちゃいました。さすがにママチャリでこのスピードはちょっと怖いですね(^_^;)。
府道14号線にぶつかると右に折れ、岸部方面へ。岸部北を左折すると岸辺駅の下をくぐるアンダーパスですが、ここを自転車で走るのはちょっと危険なので、少し吹田よりにある歩行者/自転車専用の地下道を抜けました。ここはビックリするほど涼しかったです。このまままっすぐ安威川に出て、別府、鶴野橋から新幹線沿いに鳥飼の倉庫街を走ります。休日の倉庫街はトラックの出入りも無く、クルマも余り通らないので自転車で車道左端を走るのに最適です。このまま高槻市内の柱本団地を抜けて、淀川沿いの三島江地区(この前レンゲ畑を見に来たところです)から堤防上に上がり、自宅に帰りました。

走行区間 距離 所要時間 平均速度 最高速度 備考
自宅〜駅前駐輪場 3.82キロ 10:46 21.4キロ 28.5キロ 京大農場回り
駅前駐輪場〜マクド 2.83キロ 9:12 18.5キロ 26.4キロ 国道171号経由
マクド〜エキスポ 8.41キロ 27:23 18.4キロ 31.7キロ
エキスポ〜自宅 24.54キロ 69:49 21.1キロ 42.8キロ 岸部、鳥飼経由
合計 39.6キロ 117:10 20.3キロ 42.8キロ

3D放送

を見てみました。といっても非対応の普通の地デジテレビなので、画面が左右に分割され、左目用映像と右目用映像が別々に表示されます。当然横幅が1/2に潰れちゃっているので、見るに耐えない映像になります。こうなるとは聞いていましたが、これでは普及しないんじゃないですかね? 非対応のテレビで見たら片方(たとえば右目用映像)が表示されるのであれば、立体視効果以外は普通に見ることができます。
技術的に考えて、この程度の互換性を持たせられないのは不思議ですね。音声の場合、二ヶ国号放送の際に非対応のテレビで見たら両方の音声が混じって聞こえるっていうのはありえないですよね。映像だって同じことです。もしこれが3Dテレビ買い替えを強いる戦略で意図的に行なっているのだというのであれば言語道断です。(-_-)

iPad 米国から空箱で到着 被害相次ぐ(毎日新聞)

  http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/05/14/20100514k0000e040060000c.html

4月に米国で販売された米アップル社の新型携帯端末「iPad(アイパッド)」を郵送で購入しようとしたところ、空箱が送られてくる被害が日本国内で複数発生していることが分かった。日本の郵便事業会社は、いずれも米国内でなくなったとみて、米郵政公社(USPS)に調査を求める。

朝日の記事では米郵政公社のコメントとして「米国内で抜き取られたものではない」っていうのが出ていましたが・・・真相は?
まぁ、個人輸入の際にはリスクがあるので、特にトラブル時に交渉できるスキルが無い人は手を出さないほうが吉ですね。