MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

読了「超新説 全国未完成鉄道路線 ますます複雑化する鉄道計画の真実」川島令三(講談社プラスアルファ文庫)

全国の未完成路線を取り上げて解説していますが、例によって「〜すれば便利である」的コメントが多いのは何とかならないものだろうか(-_-)。

「もう誰も愛さない」11話

もう誰も愛さない BOX [DVD]

もう誰も愛さない BOX [DVD]

深夜に再放送しているのを見かけて録画してあったのを観直しました。
皆さんお若いですね(^_^)。放送から今年で20年ですからね・・・。
もうすでに第11話で、次回が最終回でした(^_^;)。この頃はまだワンクール12話も放送できていたんですね。最近は特番の放送が増えたせいで10話しかないこともありますよ。

ソニー、年内にもタブレット端末投入へ(日本経済新聞電子版)

【ラスベガス=奥平和行】ソニーハワード・ストリンガー会長らは6日、米ラスベガスで日本経済新聞などの取材に応じ、「タブレット端末」などと呼ばれる多機能携帯端末の開発を進めていることを明らかにした。年内にも米国などで発売する見通しで、2012年末までに「iPad(アイパッド)」を展開する米アップルに次ぐ業界2位になることを目指す。

電子書籍向けの Reader とは別に汎用のタブレットも発売して iPad に対抗したいようですが、2極分散で共倒れになりませんかね?(*_*)☆\バキッ 業界2位を目指すのはいいですが、ライバルも多いですからね。

『iPad 2』と Verizon 版『iPhone』、発売間近か?(japan.internet.com)

  http://japan.internet.com/allnet/20110107/11.html

新年を迎えてまだ1週間ほどだが、『iPad 2』および Verizon Wireless 版『iPhone』の発売日に関する噂が既に広まっている。噂は AppleApple Store の従業員に休暇の取得を禁じているという報道に基づくもので、これは通常、Apple が主要製品を発表する際の兆候を示すものだ。(略)
Apple Store の全従業員が結集するこの3週間の間に、iPad 2 と新型『MacBook Pro』だけでなく、しきりに噂されている Verizon 向けの CDMAiPhone が発売されるのではないか、という推測が Blog 界で再び浮上している。

さて、噂の域を出ないような気もしますが、本当に iPad2 や Verizon 版 iPhone が出るのでしょうか? 日本でもドコモ版 iPhone 出しませんか?(^_^;)

ソフトバンクモバイル、Huawei の通信機能付きデジタルフォトフレームを販売(japan.internet.com)

  http://japan.internet.com/allnet/20110107/3.html

ソフトバンクモバイルは2011年1月6日、Huawei 製の通信機能付きデジタルフォトフレーム「PhotoVision SoftBank 003HW」の販売を1月13日から開始する、と発表した。
PhotoVision SoftBank 003HW は、約6,000枚の写真を保存できるメモリ 1.5GB、7.0インチ液晶を搭載した通信機能付きデジタルフォトフレームで、携帯電話などのメールで送られた写真を簡単に表示できる。

そういえば昨年はデジタルフォトフレームが色々と発売され、携帯回線の契約が必須のものなど色々と出ましたが、普及の具合はどうなんでしょうね?(^_^)
実際に買うかどうかは別にして、それほど頻繁に写真を追加したりしないのであれば、毎月基本料金を(安いとはいえ)払ってまでひも付きの機器を買う理由は無いと思うのですが・・・。
Kindle みたいに基本料金不要でデータ転送時だけ課金されるようなものなら別ですが・・・。

晩御飯 20:00

地元商店街のマクドでクーポンを使って今日から販売のテキサス2バーガー単品とホットコーヒーSです。(510円/652kcal)
とりあえず新メニューは押さえておきました(^_^)。ただ、さすがにMセットはヘヴィー(1100kcal超)なので回避しました(^_^;)。ちなみにバーガーの味はほとんどチリソース一色ですね。