HAKANA

 先日の日曜日、横アリではベリキュー合同紺が行われて大勢のファンが集合して盛況だったようですうが
その日、明治座「HAKANA」を見てきました。
横アリ同日ということで、だいぶそのあたりの方々は来てなくて入りは大丈夫なのだろうかと少し気になりながら会場に着くと、予想外に一般層が多く席は7割ほど埋まってたようです。
さすがに明治座!当日は年配の固定客が圧倒的に多く芝居好きが多いのにも関心させられました。
当日は11時からのみ一回公演で、途中休憩を挟む3時間強の長丁場。ライブとはまた違う会場の雰囲気に慣れないうちに時間となり公演が始まりました。


内容はと言えば、
天涯孤独で手癖は悪いし意地も汚い人間のクズ、博打打ちの鈴次郎(大口兼悟)と
墓場の死体を集めてこしらえた死んだ赤子の魂を入れて完成させた美しい女「儚(はかな)」(藤本美貴)との純愛物語。



大きな舞台、芸達者な出演者に囲まれ本格的な芝居に初挑戦とプレッシャーも相当なものであろうと思いますが、藤本さんの儚はイキイキとした演技を見せてくれました。
ニュースでは卑猥なセリフを取り上げられていますが、そんなセリフも少しもイヤラしくなく自然に耳に入ってきます。
芝居に関しては当然の如く実力差があり、不満なところも幾つも見受けられますが、彼女なりの「儚」を見事に演じきっていましたね。
生まれたばかりのまだ赤ん坊のような「儚」、言葉を覚え始めたころのまだ子供の「儚」、礼儀作法を身につけ大人になった「儚」、全てを愛に生きる「儚」。
ラスト花になってしまった「儚」が花びらが空から降るとともに流れる歌ではグッっときてしまいまいした;


途中休憩の時にこの日唯一のヲタモダチ、だいちょさんを発見。
前日の土曜日からの連日の参戦とのこと、いつもながら熱い遠征お疲れさまでした。

Milky Way

おはスタ

 きらレボ3rdシーズンが始って先々週は”雪野のえるちゃん”が登場して先週は”花咲こべにちゃん”が登場。
二人のアニメでの声優として意外なほどの出来栄にビックリしつつも実写のほうが気になってしまう今日この頃。
先週から恒例の「おはスタ」のミニドラマも始まり、のえる役の北原さんが登場しまいたが、今週とうとうこべに役の吉川さんが初お目見え。
アニメの予告や新曲のCMで見る機会はありましたがじっくり見るのは初めて、吉川さんと言えば光井さんが合格した8期オーデでも最も人気が高かった一人で、
ハロプロエッグとしてハローのライブや新人公演などですでに見てるのですが、しゃべってるところは久しぶりな気がします。
おはスタでの彼女は相変わらず整った顔立ちの美人ですが、アニメでの声と同じような囁くような話し方「はて?はて?」が結構気に入りました。



新曲イベント

「Kindai」より


そんな3人が組んだユニットで主題歌も歌う「Milky Way」が来月には新曲発売記念ライブをやることになったそうで、
ゴールデンウィーク直後の5月10日、ぜひ行って新曲を生で聞きたいんですが…しかしその日は成田に帰ってくる日!
ライブはCLUB CITTA'川崎で18:30からとなっていますが、同じ日成田に夕方16:55に着くとなると微妙に間に合わない…汗
ライブ行きたいな…