カナダじゃない…

この家には、ハウスメイトが韓国人の女の子2人、ベルギー人の男の子1人いるのですが、韓国人の女の子が一人、部屋を出たため、部屋を移動させてもらいました。
最初の部屋は暗かったけど、使いやすくて気に入ってましたが、空いた部屋は明るかったので、移動することにしました。
上が最初のお部屋で、下が新しいお部屋です。


引越しの後は、ホストファザーとマザーがドライブに連れてってくれました。
目的地は、明日から通う学校。
行くまでに、チャイナタウンを通ったけど、マザーの口から何度も「ドラッグ」という単語が聞こえました。
とてもカナダとは思えない所でした。
でもバスでも車でも、降りなければ問題ないから、心配しないでね☆
バスは違う道通るし。

学校の地図を見せても、場所がわからないとのことで、結局そのままダウンタウンを抜けて帰路へ。
ノース・バンクーバーとを結んでいる、シー・バスという船の駅や高層ビルが立ち並ぶ間を通って帰りましたが、お天気がよければ綺麗だろうと思います。
よくテレビやガイドブックなどで見る、バンクーバーの景色でした。

帰りにはスーパーに寄ったのですが、そこはダウンタウンとは正反対で、完全チャイニーズスーパーでした(;´▽`A``
食材も、日本、中国、韓国のものばかりで、ここどこ?みたいな…
ホストマザーが気を遣ってか、「日本食はどれ?」と聞いてきて、教えてあげたらサッポロ一番や、関西風だしのうどんなど、インスタント麺を買ってくれました。
輸入だから結構高いんですよね。
「Expensive…」と言いながら結構な量の麺を買い込み、帰宅すると、「皆には内緒。部屋に持って行きなさい」と言って全部くれました(笑)

バンクーバーは、中心部を少し離れると景色がだいぶ変わるみたいです。
今日のドライブはちょっと衝撃的でした(笑)
私が今お世話になってるお家は、ダウンタウンの東にあり、やはり移民の方が多いよう。
せっかくバンクーバーに来たのだから、早くアパート探して、ダウンタウンの方に住みたいな。