桂歌丸:肺気腫に懲りて禁煙宣言! 「笑点」収録後に復帰会見

(特に肺)癌の他に煙草との関連が強いとされている病気、肺気腫
残念ながら、煙草をやめても治りません。進行を遅らせるのが精一杯。何十年もかけてゆっくりと肺を使い物にならないようにするから治療も根気が必要。まぁ、基本的には肺が部分的に死んでいるので波紋を会得するかのごとく呼吸法とかでカバーするしかないんですけどね。肺移植でもしない限りは。
肺気腫は肺がでろでろで縮まなくなる病気。これと併発しやすいのが肺の空気穴が小さくなってしまうのが慢性気管支炎。どっちも肺がまともに動かなくなるのでなんとなく併発しやすいのはわかると思います。
COPDとかもいわれる病気。気管支炎というと一般的な病気に見えるけど、こっちは死にます。併発していないで本当によかった。
しゃべることや歌うことを職業とする方は喫煙して欲しくないな。
 

小遣い圧迫で喫煙が激減!? 不況期は最大のチャンス

禁煙グッズ購入を理由にすれば、お小遣いがもらえるかもしれない。
一大市場になっていますよね。薬局に行くとそれなりのスペースを確保していたりするし。
禁煙は、さまざまな方法を試して自分にあった方法を探さないといけないからなぁ。
まぁ、最初から吸わなければいいんですけどね。
 

ヨドバシに聞く「一眼レフデジカメの売れ筋」――EOS Kiss X2 ダブルズームキットがダントツ人気 - デジタル - 日経トレンディネット

仙台のヨドバシカメラの人も言っていたけどやっぱりE-30は売れていないって。まぁ、高いから。高いけど良いカメラです。午後から値下げして12万円で売っていたから思わず2台目買ってくるくらいに気に入っているぜ!E-420も生産終了してしまっているみたいだし、オリンパスはPMAやPIEでの発表待ちですね。
そして初級機としては割と高めのEOS KISS X2が一番売れているという。良いカメラでKiss Fよりも機能的に満足できるというのが大きいんだろうな。50Dよりも画質がよいという話すらあるし。
ちなみにα200にはライブビューはありませんよ。記録メディアもMSデュオ系はアダプターが必要なので基本CFですよ。
しかしダブルズームキットでも値段が安くなったよな。初級機だけど中級機並の性能を持っているカメラが売れているのを見ると、今後はこの方向性で売れていくんだろうな。
関連(?):E-30 レンズキットオリンパス一眼レフデジタルカメラ 3points-Yahoo!店
・・・?!
 

デジタル一眼レフにライブビュー搭載のワケ

[情報元:everything is gone]
常用できるライブビューを始めて搭載したE-330からつかっているが、ある意味E-330を超えるライブビューを搭載したカメラは無いんだよな。特にファインダーと液晶両方で同時に画像を確認できるというのは構造上E-330しかない。一眼レフでなければ可能性はあるけど。
書かれている撮影前に仕上がりを大体確認できるというメリットの他に、ファインダーから目を離さないでも液晶をそのまま見ているだけでいいので仕上がりもすぐに確認できるため失敗が少ないというメリットもあります。
ハイアングル、ローアングル、マクロ撮影で生かしているのもライブビューです。
2009021523054220090215230541
そして、もちろんファインダーも普通に使います。
高速な反応の他にも手ぶれしにくいというメリットがありますから。