BOPビジネス・セミナー 「21世紀型ビジネス成功へのロードマップ」

 激変するビジネス環境。先の予測が困難な中にあっても、21世紀型ビジネスの姿がみえてきています。その一つが、「共有価値の創造」、「企業利益と社会利益の同時実現」、「リバース・イノベーション」といったキーワードで語られるBOPビジネスです。
 今では「議論するBOPビジネス」から「実践するBOPビジネス」、そして「成功させるBOPビジネス」のステージに入っています。本セミナーでは、産官学の3つの視点から討議し、成功へのステップを可視化します。参加者の皆様がセミナー会場を後にする時、具体的な一歩を踏み出すイメージが描かれていることを狙っています。

●共同開催:国際ビジネス研究学会北海道・東北部会、BOPイノベーション・ネットワーク 
●日時:2013年8月2日(金)15時〜18時30分
●場所:北海学園大学7号館2階D20番教室(地下鉄東豊線「学園前」駅3番出口直結 徒歩1分)
●後援:JETRO、JICA
●定員:300名
●参加費:1000円(学生無料)
●プログラム
15:00 開会の挨拶:大石芳裕(明治大学教授、BOPイノベーション・ネットワーク共同代表)
15:05〜15:50 (45分間) 
講演1 増山壽一(北海道経済産業局長)「北海道企業の可能性と課題」
講演2 菅原秀幸(北海学園大学教授)「BOPイノベーションの潮流」
講演3 平本督太郎(野村総合研究所コンサルタント)「成功するBOPイノベーション・モデルとは」
15:50〜16:20(30分間) 基調講演 小田兼利(株式会社日本ポリグル会長)「中小企業にこそ勝機あり」
16:20〜16:35 (15分間)  休憩
16:35〜17:20 (45分間)
講演4 根本裕之(JETRO課長)「BOPビジネス促進事業から得られた知見」
講演5 若林 仁 (JICA課長)「BOPビジネス支援から見えてきた事業化への教訓と課題」
講演6 森 清(経済産業省課長)「中小企業・若手起業家の取組と支援策」

17:20〜17:30 (10分間) 休憩
17:30〜18:25 (55分間) パネル・ディスカッション & 会場との質疑応答(司会:大石)
18:25 閉会の挨拶:岩田 智(北海道大学教授、国際ビジネス研究学会北海道東北部会長)

*登壇者・講演テーマは、案内時点での案であり、変更となる場合があります。

●参加申込方法:http://www.bop-innovation-network.com/ 
        ネットのみでの受付です。
        定員に達しましたら受付ページが閉じられます。

●事務局:菅原秀幸(北海学園大学経営学部) Email: hideyuki@ba.hokkai-s-u.ac.jp
     〒062-8605 札幌市豊平区旭町4丁目1番40号

*BOPイノベーション・ネットワーク(NBI: Network for BOP Innovation - A Global hub for BOP innovation)
1.設立趣旨
「議論するBOPビジネス」から「実践するBOPビジネス」、そして「成功するBOPビジネス」へとステージが移ってきています。本フォーラムは、実践的な知見の発見、創造、蓄積を通して、「成功するBOPビジネス」への貢献を目指します。実際に「BOPイノベーション」を成功させることを目的とします。結果を出す実践志向型ワークショップを隔月で開催予定。
2.共同代表:大石芳裕(明治大学教授)安室憲一(大阪商業大教授)
3.事務局長:菅原秀幸(北海学園大学教授)
4.事務局チーフ:広瀬大地
  事務局:原木英一(明治大学大学院)、舟橋豊子(明治大学大学院)